“Dr.365”のこどもの病気相談室 こどもの病気治療の本当のこと

“Dr.365”のこどもの病気相談室 こどもの病気治療の本当のこと

白岡亮平

本体720円 + 税

読む

内容紹介

心配を安心に!小児科にかかる前に読む本。

【以下はこどもの病気に関する、よくある思い違いです】

離乳食をはじめる前にアレルギー検査を。→NO!
風邪には抗生剤がきく。→NO!
熱性けいれんで知能低下や脳障害が起きる。→NO!
けいれん時には何か口に入れたり、人工呼吸を。→NO!
便秘で浣腸や薬を使うと癖になる。→NO!
小さなこどもは1回ゼーゼーしたらぜんそくだ。→NO!

こどもの病気・事故についての治療と家庭でのケア法を、よりよい子育てのサポートを願う小児科専門医が教えます。上記のような思い違いや最近かわってきた治療法、予防接種や薬について、よくわかります。

“Dr.365”とは、年中無休診療を担う、著者のクリニックのドクター集団のこと。

※【ご注意】この作品は2色刷りです。

同じジャンルの書籍から探す

獣医師と管理栄養士が考えた愛犬のための手づくり健康ごはん100 アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 防災クエスト 〜家族みんなで防災ミッションを攻略しよう!〜 お試し特別版 「語りかけ」育児〜0〜4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間〜 みんなの女性外来6 首・肩のこりがつらいときの本 はじめて出会う 育児の百科 [0−6歳] 中学受験 社会 合格への家庭内戦略 食べるほど人生が変わるずぼらダイエット 〜瞬食マインドで自分嫌いを卒業〜 マンガ家がやってみた「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」STEP3 人間関係の「ピンチ!」自分で解決マニュアル 〜マンガでわかる 10代のための〜 「東大に入る子」は5歳で決まる〜“根拠ある自信”を育てる幼児教育〜 いじめから脱出しよう!〜自分をまもる方法12か月分〜 米農家「もうえもん」母娘の 米ぬかレシピ 週刊ポストGOLD 医者の嘘に騙されない マンガコグトレ入門 〜子どもの認知能力をグングン伸ばす!〜 コンビニで買える「やせるサプリ」「若返りサプリ」〜プロが教える1000円からのダイエットと美容術〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/