「東大に入る子」は5歳で決まる〜“根拠ある自信”を育てる幼児教育〜

「東大に入る子」は5歳で決まる〜“根拠ある自信”を育てる幼児教育〜

和田秀樹

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

5歳児には小2のドリルがちょうどいい!

 「詰め込み教育」「先取り教育」は、未就学児に必要ない、あるいは情操教育上よくない、とまで言われてきた。しかし、幼児期の子どもの脳は記憶する力が非常に高く、学習欲も強い。この時期の勉強は、子どもにとって意外にも辛いものではなく、むしろ「快体験」につながることが多い。

 さらに、小学校入学時、生まれ月にかかわらず「できる」ことが多ければ、それは「根拠ある自信」となって子どもの心を明るく元気にし、その後の人生に大きな影響を及ぼす。 逆に言えば、早生まれというだけで、入学時の能力差による「できない体験」をさせてしまうと、その子の将来に大きなネガティブ・インパクトを残す可能性が高い。
 つまり、小学校入学時までにいかに子どもを「できる子」にするかが、とても重要なのだ。

 精神科医で、受験学習法、幼児教育のプロでもある著者が、実際に「できる子」にするために親が知るべき子育て術を徹底的に紹介。

 繰り返し読んで親自身が簡単に復習できるよう、各項目に「ポイント」をまとめました。
 さあ、幼稚園から帰ってくるお子さんと一緒に、今日から新しい生活開始!

同じジャンルの書籍から探す

非進学校出身東大生が高校時代にしてたこと 子どもは「この場所」で襲われる(小学館新書) 京女式深い学びをめざす国語の板書指導5年6年 ダーリンの進化論 〜わが家の仁義ある戦い〜 生き抜く力をつける お母さんのほめ方・叱り方 「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと 養子でわくわく家族 A Story of Blessed Adoption 遊んで見つける学びの革命 〜京大3兄弟が家庭でやっていた!〜 伸ばしたいなら離れなさい 〜サッカーで考える子どもに育てる11の魔法〜 なにかな? なにかな? ドラえもん 〜ドラえもん ファーストブック〜 ドラえもん ひみつどうぐおあそびブック ドラえもん あそぼう ひみつどうぐ! 〜うみの せかいを だいぼうけん!〜 卵子探しています 世界の不妊・生殖医療現場を訪ねて 「非認知能力」の育て方〜心の強い幸せな子になる0〜10歳の家庭教育〜 移住で地方を元気にする −IT社長が木の会社を作った理由− アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/