1日5分で親子関係が変わる!育児が楽になる!PCITから学ぶ子育て

1日5分で親子関係が変わる!育児が楽になる!PCITから学ぶ子育て

加茂登志子

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

精神科医の「1日5分で楽になる」子育て。

NHK「あさイチ」「ウワサの保護者会」などで紹介され、大反響の子育てスキル『PCIT(Parent Child Interaction Therapy)親子相互交流療法』を初書籍化!

PCITは、子どもの心や行動の問題、育児に悩む親のためのプレイセラピーと行動療法に基づいた心理療法で、アメリカで開発されました。
特に2〜7歳においては多くの科学論文でその効果が証明されています。
現在では、ヨーロッパ、オーストラリア、台湾など世界に広がっています。
日本でもメンタルクリニック、療育施設、児童相談所などで採用されています。


一生懸命に子育てしているのに、どうして上手くいかないのだろうと思うことがありませんか。
「言うことを聞かない」「乱暴」「落ち着かない」などの子どもに悩み、育児困難を感じている保護者の皆さん、ぜひ、このPCITのスキルを試してみてください。
子どもとの関係がよくなって、大声を出さなくても怒らなくてもきちんとしつけができるようになります!

論より証拠!
エビデンスに基づいたPCITのスキルが家庭でもできる!
「1日5分の特別な時間」を精神科医の先生が案内します。

同じジャンルの書籍から探す

漢字が好きになる!!漢字博士がマンガで解説!〜小学生のミカタ〜 マンガコグトレ入門 〜子どもの認知能力をグングン伸ばす!〜 おもしろ ザ・なぞなぞ 第3巻 アトピーに朗報!日本型バイオ「ライスパワー」に賭けた40年(小学館新書) どんなおべんとう? 「わかり方」の探究 〜思索と行動の原点〜 ここまでわかった 水素水最新Q&A〜続・水素水とサビない身体〜 クイズでわかる! 全国47都道府県〜小学生のミカタ〜 属さない勇気〜まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」生き方改革〜 映画刀剣乱舞公式フォトブック きをつけよう! じぶんのまもりかた 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜 〜国立がん研究センター東病院の管理栄養士さんが考えた〜 がんサバイバーの毎日ごはん 保育室にはアイデアがいっぱい 〜試してみたくなる「となりの園」の工夫とアイテム〜 「語りかけ」育児〜0〜4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間〜 中山庸子の夢を叶えた暮らしの手帖 「メイド・イン・ヘヴン/クイーン」ロック絶対名盤秘話4 〜Deep Story in Rock with Playlist Season2〜

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/