長生きしたけりゃ「咬む」のが一番!

長生きしたけりゃ「咬む」のが一番!

日本顎咬合学会

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

咬み合わせのプロが説く「健口長寿」の秘訣。

100歳以上の高齢者が10万人に迫る「人生100年時代」を迎えるなか、きちんと咬んで食べられる健康な口=健口づくりが注目されています。

寝たきりだった高齢者や車いすの人が、咬んで食べられるようになると、回復して歩けるようになった例が実際の医療現場で報告されているのです。

また、成人の7〜8割がかかっているとされる歯周病は、心臓病や糖尿病、認知症、がん、肺炎など全身の病気と深く関係することがわかってきました。歯周病を予防し、口の中を清潔にすることで、これらの病気が改善したり予防につながったりすることも、多くの研究や臨床で証明されています。

具体的にどのような方法で「健口」をつくることができるのか。口腔ケアの正しい方法からインプラント・入れ歯・ブリッジの選び方まで、口の健康を守る医療を追求してきた「咬む医療」のプロ集団である日本顎咬合学会の歯科医師たちが、わかりやすく解説します。

(底本 2023年6月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

失明しない習慣 〜患者が絶えないカリスマ眼科医がやっている〜 週刊ポストGOLD 年金の大激変 なかよし別居のすすめ 〜定年後をいきいきと過ごす新しい夫婦の暮らし方〜 はじめてのフェアアイルニット 〜伝統の編み込みニットがこれならできる!楽しい棒針編み教室〜 あったか寒天スープ〜1日2gで、すっきり快腸!〜 朝1分で服が決まる4つの法則〜必ずほめられる「つくりおきコーデ」が誰でもできる!〜 みんなの女性外来12 つらいアレルギーが治る本 REAL LIVING & INTERIOR ISSUE03 〜もっと知りたい世界のトップインテリア〜 前立腺ガン治療革命(小学館101新書) ダイエットコーチ計太の「ラクやせ」メソッド loil RECIPE BOOK/ロイル レシピ ブック 〜1台6役のマルチクッカーで作るほったらかしローカーボ料理〜 武相荘、おしゃれ語り 〜白洲次郎・正子の長女がつづる「装いのプリンシプル」〜 やせる!キレイになる!ベジたんスープ50 〜野菜+たんぱく質、食べる美容液レシピ〜 サーファーに花粉症はいない 辰巳芳子のことば 美といのちのために 子どもも喜ぶ10分出汁(だし)ごはん〜味覚とすこやかな体を育てる〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/