P+D BOOKS 人間滅亡の唄

P+D BOOKS 人間滅亡の唄

深沢七郎

本体700円 + 税

読む

内容紹介

独自の死生観で人生を看破したエッセイ集。

1956年、処女作『楢山節考』でセンセーショナルな作家デビューを果たした著者が、世間の常識とは一線を画した視点で、折々の思いを綴ったエッセイ集。

単純明瞭に自らの生を生きる——簡単そうで実は至難きわまりない生き方を貫き、その結晶とも言える作品は当時の文壇にも、三島由紀夫はじめ多くの関係者に多大な衝撃を与えた。

「流浪の手記」、「子供を二人も持つ奴は悪い奴だと思う」など自選の全28編を収録。

同じジャンルの書籍から探す

福永武彦 電子全集15 『別れの歌』、随筆の家としてI。 帰る家もなく みなさんのおかげです 木梨憲武自伝 小悪魔流。〜小悪魔の手のうち、教えます〜 開高 健 電子全集19 最後のエッセイ大全 毛の力 ロシア・ファーロードをゆく 三浦綾子 電子全集 旧約聖書入門 ―光と愛を求めて 三浦綾子 電子全集 光あるうちに ―道ありき 第三部 信仰入門編 三浦綾子 電子全集 生きること思うこと 私の信仰雑話 三浦光世 電子選集 死ぬという大切な仕事 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 三浦綾子 電子全集 新約聖書入門 ―心の糧を求める人へ 開高 健 電子全集2 純文学初期傑作集/芥川賞 1958~1960 三浦綾子 電子全集 あなたへの囁き―愛の名言集 ぼくのママはプロサッカー選手 70歳のたしなみ なんとめでたいご臨終

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/