光であることば

光であることば

若松英輔

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

困難な時代を生きていくために必要な銘言集。

NHK Eテレ「100分de名著」共演の伊集院光さん推薦!

「心が震えたら赤線を引く。真っ赤な本になりました。」
(伊集院さん帯文より)

「人生には、必ず、暗がりのときがある。闇と呼ばざるを得ない状況もあるだろう。そうしたとき『ことば』は、穏やかな、そしてときには烈しい光によって道を照らし出してくれることがある」(あとがきより)

古今東西の名著にふれてきた著者が、困難の時代を生きるための指針を数々の銘言から読み解きます。
「よろこびについて」「希望について」「人生の門」「本当の居場所」「言葉について」ほか24章。柳宗悦、遠藤周作、トルストイ、臨済、リルケ、鈴木大拙、吉田松陰ほか48人の人生の指針となる言葉を収録しました。

苦難は忍耐を生み、試練によって磨かれた徳を生み、その徳は希望を生み出すことを知っています。この希望はわたしたちを裏切ることはありません(パウロ)
悲しさは共に悲しむ者がある時、ぬくもりを覚える(柳宗悦)
等しさということは愛されるということである。愛の愛するものはつねに等しきものである(マイスター・エックハルト)
挫折することのない人は信用できない。人は宿命として挫折によって「人間」を獲得する(永瀬清子)

巻末には、本書で紹介されている本のリストも収録。

こんな時代だから、いまいちど立ち止まって読みたい一冊です。

同じジャンルの書籍から探す

親の期待に応えなくていい(小学館YouthBooks) マンガでわかる ちょこっと社会貢献 〜自分を活かせるプロボノ、始めてみませんか?〜 吉祥寺ドリーミン 〜てくてく散歩・おずおずコロナ〜 東大ドクターが教える集中術(小学館101新書) 星ひとみの天星術超図鑑 日めくりカレンダー まいにち、西川貴教 〜挑み続ける兄貴から本気で生きる31のメッセージ〜 浮気をしたい脳 ヒトが「それ」をがまんできない訳 小学生までに育みたい 自己肯定感 〜教材クリエーターのエドテック教育の実践〜 開高 健 電子全集11 新しい天体/最後の晩餐 中上健次 電子全集16『中上健次 大いに語る』 介護はつらいよ 感染症時代のマスクの教科書 〜的確に選んで、正しくつける〜 歴史を「本当に」動かした戦国武将(小学館101新書) ウィズ・ザ・ビートルズ 新版 第4の波 〜AI・スマホ革命の本質〜(小学館新書) いちからはじめる

次回配信の予定

2025 9/29 月曜日
  • 昭和たばこ図鑑/たばこと塩の博物館
  • 女性セブンプラスMOOK 誰でもできる「すごい腸活大全」/女性セブン編集部

2025 9/30 火曜日
  • 昭和歌謡イイネ!/横山剣
  • 痩せる!パーソナリティトレーニング ~成功も挫折も人格がすべて~/中野ジェームズ修一

2025 10/1 水曜日
  • アーティスト六法 ~日本一わかりやすいエンタメ法律ガイド~(小学館新書)/上野裕平
  • 公務員のすすめ ~世の中を変える地方自治体の仕事~(小学館新書)/泉房穂
  • しずくと祈り 「人影の石」の真実/朽木祥
  • 職業としての将棋棋士(小学館新書)/青野照市
  • それいゆ文庫 傾国の美姫はステータス変更で素手喧嘩無敗になりました4/園内かな、上條ロロ
  • それいゆ文庫 妖 異能の輩2/有実ゆひ、甲斐千鶴
  • 他人の手帳は「密」の味 ~禁断の読書論~(小学館新書)/志良堂正史
  • 60年目のスペシウム光線(小学館新書)/古谷敏、やくみつる、佐々木徹
  • ジュラシック・ワールド超全集/大石真司

2025 10/3 金曜日
  • せかいいちはずかしがりやのかいじゅう ポンコルポン/キューライス
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/