P+D BOOKS 武蔵野インディアン

P+D BOOKS 武蔵野インディアン

三浦朱門

本体700円 + 税

読む

内容紹介

武蔵野を題材にさまざまな明と暗を描く。

「おい、日清戦争の前の年まで、今の東京都下は神奈川県だったのを知っているか。……都下という言い方、いかにも東京白人の発想だ。植民地扱いじゃないか」
関東大震災後に郊外に移ってきたサラリーマンの子・太田久雄は、武蔵野にルーツを持つ中学時代の友人たちからそう指摘される。彼らは自らを「武蔵野インディアン」と称し、地に足がついておらず「紙とインクの世界しか知らない」都会の“白人”とは一線を画する存在だというのだ——。
 武蔵野を題材に、都会と地方、戦前と戦後、保守と革新といった、さまざまなコントラストを見事に描出した珠玉作。

同じジャンルの書籍から探す

P+D BOOKS やややのはなし 福永武彦電子 全集17  『内的獨白』、『異邦の薫り』、考証と校勘。 P+D BOOKS 風の息 (上) P+D BOOKS 終わりからの旅(上) 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第22巻 高橋たか子 対談、その他 栗本薫・中島梓傑作電子全集13 [ハード・ボイルド] P+D BOOKS 噺のまくら P+D BOOKS 時の扉(下) P+D BOOKS 青春放浪 P+D BOOKS 親鸞 5 越後・東国の巻(下) P+D BOOKS 五番町夕霧楼 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第11巻 高橋和巳 小説6『黄昏の橋』ほか P+D BOOKS 奇妙な青春 P+D BOOKS 塵の中 P+D BOOKS 志ん生一代 上・下巻 合本版 P+D BOOKS フランドルの冬

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/