名字でわかる あなたのルーツ〜佐藤、鈴木、高橋、田中、渡辺のヒミツ〜

名字でわかる あなたのルーツ〜佐藤、鈴木、高橋、田中、渡辺のヒミツ〜

森岡浩

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

名字には日本人と一族の歴史が隠されている。

 日本には10万とも20万ともいわれる名字がある。それだけ世界に類を見ない数の家系が受け継がれてきたことを意味する。古代豪族の末裔、地形・地名由来、職業由来など、名字ひとつで先祖が生きてきた土地や生業が推測できる。
 バラエティ豊富なことで、名字に関する誤解も多い。例えば、「江戸時代以前は武士以外に名字はなかった」というもの。学校でそう習ったという人も多いが、事実は「武士以外は名字を“名乗ること”が許されなかった」だけ。遅くとも室町時代には庶民が名字を持っていたことを示す文献も残っている。
 もう1つの誤解は、図書館の分厚い名字事典に関係する。それらには何万もの名字が収録されているが、大半は家系図などが残されている武家、公家、名家のもので、国民の9割を占めた農民、町民のルーツはほとんど示されていない。「藤」が付く名字のすべてが藤原氏の末裔ではないのである。
 庶民の名字を研究してきた第一人者であり、NHK番組「日本人のおまなえっ!」のコメンテーターとして知られる著者は、本書で約2500の名字のルーツを解説した。これを読めば、ほとんどの日本人が自分のルーツの一端を知ることになるだろう。

同じジャンルの書籍から探す

増補版 九十八歳。戦いやまず日は暮れず ことば探偵の冒険 新語・流行語を追え!〜小学生のミカタ〜 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第二回 カンロ飴食堂へようこそ 〜いつものごはんにひと粒カンロ。頑張らなくてもプロの味〜 ウルトラマンジード超全集 池上彰の世界の見方 中東〜混迷の本当の理由〜 元号って何だ? 〜今日から話せる247回の改元舞台裏〜(小学館新書) コミック版 逆説の日本史 幕末維新編 逆説の日本史5 中世動乱編/源氏勝利の奇蹟の謎 逆説の日本史10 戦国覇王編/天下布武と信長の謎 アナリシス・アイ 〜サッカーの面白い戦術分析の方法、教えます〜(小学館新書) 嫌われ者の流儀 三鷹の中心で「なう!」をつぶやく 小栗上野介抹殺と消された「徳川近代」 〜幕臣官僚がデザインしたもう一つの維新〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 紫式部 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第六回

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/