たんぽぽの日々 〜俵万智の子育て歌集〜

たんぽぽの日々 〜俵万智の子育て歌集〜

著/俵万智

写真/市橋織江

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

歌人・俵万智の我が子を想い、慈しむ母の歌50首。

この本は歌人の俵万智さん初の子育てをテーマにした短歌+エッセイ集です。月刊誌eduに連載された『俵万智の子育て短歌エッセイ たんぽぽの日々』の単行本化です。「たんぽぽの綿毛をふいて見せてやる いつかおまえも飛んでゆくから」 連載の第1回の冒頭に俵さんが自分の息子を詠んだ歌です。
 いつかは産み育んだ自分の手の中から外の世界へ旅立ってゆく息子、それを送り出す日が確実に来ることを知っている母親の、切なくも誇り高い気持ちが、31文字に凝縮されています。歌集のタイトル「たんぽぽの日々」もここからとりました。
 実力、人気ともに認められている女流写真家・市橋織江さんの美しい写真と、俵万智さんの子育て短歌とその背景を綴ったエッセイを組み合わせた連載は、読者の人気投票の上位を常に占め、子育て中の母親の高い支持を集めています。
 2010年春に小学校に入学する長男を持つ母親でもある俵さんは、まさに子育ての真っ最中。連載の短歌+エッセイには、子育てにとまどい、悩みながら、子どもの成長に喜び驚いている等身大の母親の姿がにじみ出ていて、もらい泣きする読者が続出するのではと心配しています。

※この作品はカラーです。

(底本 2010年3月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

保育園義務教育化 小雪 美の養生訓〜女性として心とカラダに向き合った5年間の記録〜 中上健次 電子全集15『増殖する物語世界 未完作品群』 カラーひよことコーヒー豆 Dr.瀬戸上の離島診療所日記 〜Dr.コトーのモデル〜 レッジョ・エミリアの乳幼児教育 〜アトリエから子どもが見える〜 ドラえもん わくわくひみつ道具 デラックス 希望という名のアナログ日記 猫が幸せならばそれでいい 〜猫好き獣医さんが猫目線で考えた「愛猫バイブル」〜 三浦綾子 電子全集 忘れてならぬもの かだっぱり 愛もお金も手に入れる!パワーウエディング 結婚から女の本当の人生が始まる 5つの問題行動別「手に負えない思春期の子」への関わり方 ヒトは「いじめ」をやめられない(小学館新書) 三浦綾子 電子全集 忘れえぬ言葉―私の赤い手帖から 中上健次 電子全集8 『エッセイ集 1970年代〜80年代』

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/