帰る家もなく

帰る家もなく

与那原恵

本体710円 + 税

読む

内容紹介

今はもういない、大切な人に会いに行く。

〈家族を持たない私に、帰るべき家はない。気ままに転居をくり返してきて、いまも仮住まいをつづけているような気分だ。私に帰る家はないけれど、これから旅する場所はいくらでもある。〉──あとがき

ノンフィクションを書くために、ゆかりのある人や土地をたずねて旅を続けるなかで呼び起こされる過去の記憶や懐かしい人びと──。沖縄にルーツをもつ自身の家族の物語から、近現代史にまつわる論考、台湾・韓国の芸術家をめぐる紀行や、取材・執筆の日常を綴った掌編など、読むほどに旅愁がつのる珠玉のエッセイ集。文庫化にあたって、新たに「証言する木」「帰ってきた王の肖像画」など4編を収録している。

〈私が知る恵姐はいつも人に囲まれていた。特に、彼女を慕う女性は多い。その仲睦まじさは、家庭の相談事や愚痴を長老に聞いてもらいたくて、アジアのどこかの井戸端に女性たちが集まる光景を彷彿させた。[中略]
沖縄という独自のアイデンティティと誇りを持つがゆえに、東京にいても漠然と抱き続ける違和感。けれども、どこにいても逃れられない、彼女の異邦人としてのまなざしは、旅に出ると一転して強力な矛と盾となる。そのゆらぎは、行った先々で、その場所からちょっとはみ出してしまった人を磁石のように引き寄せる。ちょうど、私が引き寄せられたように。〉──解説・星野博美

同じジャンルの書籍から探す

書くインタビュー 4 PLATONIC SEX 局アナ 安住紳一郎 キャンサーロスト 〜「がん罹患後」をどう生きるか〜(小学館新書) 三浦綾子 電子全集 小さな郵便車 鬼降る森 ライク・ア・ローリングカセット 〜カセットテープと私 インタビューズ61〜 三浦綾子 電子全集 風はいずこより バカ卒業 ~映画「釣りバカ日誌」のハマちゃん役を語ろう~ 「マウント消費」の経済学(小学館新書) 習近平の「反日」作戦 中国「機密文書」に記された危険な野望 こどもたちへ おとなたちへ 〜夜回り先生から29の生きるメッセージ〜 笑顔のママと僕と息子の973日間〜シングルファーザーは今日も奮闘中〜 色川武大・阿佐田哲也 電子全集6 わが心の故郷——寄席・映画・音楽『なつかしい芸人たち』『唄えば天国ジャズソング』ほか トップモデルと呼ばれたその後に 〜個性を売りにしなければ、人生が回り出す〜 ゴーマニズム宣言EXTRA パトリなきナショナリズム

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/