日本語防衛論

日本語防衛論

津田幸男

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

英語がしゃべれれば幸せになるのか?

2011年4月より、小学5年生から英語教育が「外国語活動」という名称の正式科目となり、担任教師が英語の教師か否かにかかわらず週に数時間の英語を教えることになる。またユニクロ、楽天といったグローバル企業が2012年より英語を社内公用語にすると発表し、日本人だけ参加する会議でも英語を使用するほか、公式文章はすべて英語化することを戦略としてかかげている。
その一方で、このような英語偏重傾向の反動として、日本語教育を重視し、日本語を保護するべきだ、との意見が言語学者の間でも盛んになっているほか、「ニホン英語」(※日本語文法にのっとった間違いだらけの英語でもよしとする英会話中心主義の英語/例;複数、三人称単数のSは省くなど)を推進する教師を中心としたムーブメントも起こっている。
 そこで本書では、朝日新聞(2010年9月3日オピニオン欄)で『(英語の)「幸せな奴隷」になってはいけない』(無自覚に“英語による支配”を受けている日本国語話者を指す)の記事が話題になった著者による「英語支配論」をわかりやすく展開し、経営者、教育者に警鐘を鳴らすだけでなく、一般読者にも危機感を抱かせる貴重な一冊。

同じジャンルの書籍から探す

明日がちょっと楽しみになるコツ 友だちのひみつ 高学歴モンスター 〜一流大学卒の迷惑な人たち〜(小学館新書) ともしび 被災者から見た被災地の記録 財務省が日本を滅ぼす 学校劇 脚本集と指導 5・6年 〜小一教育技術 増刊8〜 池上彰の世界の見方 15歳に語る現代世界の最前線 小学校版 子供の心を伸ばす 特別活動のすべて ざこ検事件簿 罪作りな人々 赤ちゃんポストの真実 知らぬは恥だが役に立つ法律知識(小学館新書) 新時代の保育のキーワード 〜乳幼児の学びを未来につなぐ12講〜 裁く技術 無罪判決から死刑まで(小学館101新書) 陰山メソッド英語への挑戦 クオリティ国家という戦略 これが日本の生きる道 韓国人、韓国を叱る〜日韓歴史問題の新証言者たち〜(小学館新書) ドラえもん社会ワールド 憲法って何だろう

次回配信の予定

2025 10/15 水曜日
  • ココモとスモア もちもちおさんぽにっき/穂の湯、とおやまあつこ
  • コロコロよみもノベル ウソツキ!ゴクオーくん ~ナンバー1ウソツキ小学生登場!~/吉もと誠
  • コロコロよみもノベル かいとうジョーカー ~でんせつの おうごんの くすり~/たかはしひでやす
  • 名探偵コナン&理科探偵団 1 コナンと学ぶ絶滅動物/青山剛昌、狛枝和生
  • 名探偵コナン&理科探偵団 2 コナンと学ぶ宇宙と隕石/青山剛昌、斉藤むねお、鹿賀ミツル

2025 10/17 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖111 飯倉町の破寺/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/