世界の刑務所を訪ねて〜犯罪のない社会づくり〜(小学館新書)

世界の刑務所を訪ねて〜犯罪のない社会づくり〜(小学館新書)

著/田中和徳

著/渡辺博道

著/秋葉賢也

本体820円 + 税

読む

内容紹介

日本を安全な社会にするために何が必要か。

世界の刑務所は、日本の刑務所と大きく違っていた!

アメリカ、ジャマイカ、フィンランド、バルト三国、イタリア、オーストラリアなど世界各地の刑務所の実態と、再犯防止策をレポート。

さらに、日本の再犯防止のための取り組みとして、官と民の協力で運営され、職業訓練などに力を入れている“新しい刑務所(PFI刑務所)”や、犯罪をした者の自立更生を支える保護司の活動と更生保護施設の実情を紹介。

こうした状況を踏まえ、日本を犯罪のない安全・安心な社会にするために何が必要なのかを提言する。

同じジャンルの書籍から探す

娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験(小学館101新書) 増補完全版 昭和・平成現代史年表 介助犬オリーブのきもち わたしの職場は市役所です 「若者の性」白書 第8回 〜青少年の性行動全国調査報告〜 イスラーム金融とは何か(小学館新書) 頼る力(小学館新書) 核大国ニッポン(小学館新書) 目立つ力 インターネットで人生を変える方法(小学館101新書) 暴走する原発 チェルノブイリから福島へ これから起こる本当のこと 師匠、御乱心! 逆説の日本史 別巻4 ニッポン戦乱史 メタルカラーの時代8 役者揃いの北九州メタル都市 和田秀樹、世界のマーチャンに会いに行く たけし、さんま、所の「すごい」仕事現場(小学館新書) 「ルンバ」を作った男 コリン・アングル「共創力」 鯨鯢の鰓にかく 〜商業捕鯨 再起への航跡〜

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/