世界の刑務所を訪ねて〜犯罪のない社会づくり〜(小学館新書)

世界の刑務所を訪ねて〜犯罪のない社会づくり〜(小学館新書)

著/田中和徳

著/渡辺博道

著/秋葉賢也

本体820円 + 税

読む

内容紹介

日本を安全な社会にするために何が必要か。

世界の刑務所は、日本の刑務所と大きく違っていた!

アメリカ、ジャマイカ、フィンランド、バルト三国、イタリア、オーストラリアなど世界各地の刑務所の実態と、再犯防止策をレポート。

さらに、日本の再犯防止のための取り組みとして、官と民の協力で運営され、職業訓練などに力を入れている“新しい刑務所(PFI刑務所)”や、犯罪をした者の自立更生を支える保護司の活動と更生保護施設の実情を紹介。

こうした状況を踏まえ、日本を犯罪のない安全・安心な社会にするために何が必要なのかを提言する。

同じジャンルの書籍から探す

調教師になったトップ・ジョッキー 〜2500勝騎手がたどりついた「競馬の真実」〜(小学館新書) 世の中の8割はどうでもいい。〜頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術〜 「バイアス社会」を生き延びる(小学館YouthBooks) 40代ご無沙汰女子の、ざんねんな婚活 〜婚活して初めて気づいた、人生において大切な17のこと〜 池上彰の世界の見方 ドイツとEU〜理想と現実のギャップ〜 まんがでわかる日米地位協定 〜高校生が日米地位協定を調べてみた!〜 いのちのギフト〜犬たちと私から送る勇気のエール〜 逆説の日本史26 明治激闘編 日露戦争と日比谷焼打の謎 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間 暴君〜新左翼・松崎明に支配されたJR秘史〜 巻き込む力 すべての人の尊厳が守られる世界に向けて 時間の日本史 〜日本人はいかに「時」を創ってきたのか〜 「ルンバ」を作った男 コリン・アングル「共創力」 逆説の日本史16 江戸名君編/水戸黄門と朱子学の謎 森の声、ゴリラの目 〜人類の本質を未来へつなぐ〜(小学館新書) ざこ検事件簿 罪作りな人々

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/