49歳 未経験 すっとこ介護はじめました!

49歳 未経験 すっとこ介護はじめました!

八万介助

本体720円 + 税

読む

内容紹介

介護施設のリアルを描いたエッセイコミック。

雑誌の休刊などで仕事がなくなり、経済的に困窮した49歳の漫画家が始めた仕事は、介護施設の認知症棟の介護ヘルパー。周囲の若い女性職員たちに虐げられ、未経験の仕事に悪戦苦闘しながら、次第に喜びを見つけ、成長していく姿を、軽妙な絵柄とノリでコミックにしました。職探し、仕事内容、待遇、施設の人たち、そして介護福祉士合格まで、実際に3年間働いたエピソードや裏話が満載です。

この作品の容量は、84.7MB(校正データ時の数値)です。

【ご注意】
※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

感染症・微生物学講義 〜人類の歴史は疫病とともにあった〜(小学館新書) 逆説の日本史18 幕末年代史編1/黒船来航と開国交渉の謎 大震災でわかった学校の大問題(小学館101新書) 逆説の日本史21 幕末年代史編4/高杉晋作と維新回天の謎 ゆめいらんかね やしきたかじん伝 韓国「反日街道」をゆく〜自転車紀行1500キロ〜 僕たちは世界を変えることができない。But, we wanna build a school in Cambodia. 浅草弾左衛門 第三巻 (幕末躍動篇・上) 高齢ドライバーに運転をやめさせる22の方法 ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 巨傑誕生篇 上巻 逆説の日本史20 幕末年代史編3/西郷隆盛と薩英戦争の謎 急に「変われ」と言われても 〜「この先どうすれば?」が解決する、先駆者たちの言葉〜 車椅子から青空がみえる―歩けなくたって、恋もカヌーも、めいっぱい楽しむのが私の生き方 命をつないだ路面電車 うちの嫁は児童虐待サバイバー 〜彼女の生きてきた壮絶な16年間を見てほしい〜 自閉症の息子 ダダくん11の不思議

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/