ありがとうのかんづめ〜子育て短歌ダイアリー〜

ありがとうのかんづめ〜子育て短歌ダイアリー〜

俵万智

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

子育ては何もかも期間限定のいとおしい時間。

東日本大震災を機に、仙台から移り住んだ石垣島。都会の生活から一変した島の暮らしが親子に与えてくれた豊かな時間が、短歌と共に綴られます。
「たくみん」は中学2年生に成長し、親がしてやれることもだんだんと少なくなってきたことを実感する日々。
『ありがとうのかんづめ』というタイトルには、俵さんの、子育ての日々の中で授けられた感謝の思いを閉じ込めた「この缶詰一個あれば、母は充分」という意味が込められています。
「子育て」は「親育て」であることを実感するハートウォーミングなエッセイです。

同じジャンルの書籍から探す

学校と一緒に安心して子どもを育てる本 〜小学生保護者の心得〜 「みんなの学校」流・自ら学ぶ子の育て方〜大人がいつも子どもに寄り添い、子どもに学ぶ!〜 にんきもの いちねんせい 大ピンチずかん3 三浦光世 電子選集 歌集・共に歩めば 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 天国と、とてつもない暇 「いのち」と「いじめ」を考える授業プラン50 〜いのちの大切さを学ぶ 道徳・学級活動教材集〜 佐藤初女さんの心をかける子育て〜子どもと心を通わせるための7つの質問〜 俳句を遊べ! 〜コ・ト・バ・を・ア・ソ・ベ!Vol.1〜 アトピーに朗報!日本型バイオ「ライスパワー」に賭けた40年(小学館新書) こころの輪 オリンピック編 世界で戦うアスリートのくじけないメンタルをつくる24のヒント ドラえもん ひみつどうぐおあそびブック コミック版 「語りかけ」育児〜0〜4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間〜 さあ、子どもたちの「未来」を話しませんか〜2017年告示 新指針・要領からのメッセージ〜 あなたがうまれたとき 「過干渉」をやめたら子どもは伸びる(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/