原発再稼働「最後の条件」 「福島第一」事故検証プロジェクト 最終報告書

原発再稼働「最後の条件」 「福島第一」事故検証プロジェクト 最終報告書

大前研一

本体1140円 + 税

読む

内容紹介

原発再稼働「最後の条件」

国会事故調査も政府事故調査も、問題の本質を見誤っている!
--原発の課題と対策がみるみるわかる、写真・イラスト満載の「事故調査最終報告書」。

原発を動かすのに必要な「条件」とは何か?

福島第一で、メルトダウンした原子炉と生き残った原子炉の分かれ道とは?

その教訓と対策とは何か?

そして、大前氏が提示する原発を動かす「最後の条件」とは?

 2012年、夏。電力需要のピークを前に、政府は関西電力・大飯原発を再稼働させることを決断し、需給が非常に逼迫する事態を回避しました。
 ですが、国民や、再稼働を求めていた産業界の側にも、大飯原発でどんな安全対策が取られたのかを把握している人は少ないでしょう。政府にもそれを理解し説明できる人材がいないからか、“足りないから動かす”という議論だけが一人歩きしたのは、非常に残念です。
 我々日本人は、あの悲劇的な事故から、いったい何を学んだのでしょうか。再稼働を決断した経緯を見ていると、政府も国民も「何も学んでいないのではないか」と疑わざるを得ません(「はじめに」より)。

政府の事故調査委員会や国会の事故調査委員会の調査・報告書では見えてこない「原発の大問題」を、図・イラスト・写真満載でわかりやすく解説します。

【ご注意】※この作品はカラー版です。白黒端末の場合、図の解読が難しい部分が含まれます。
.※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

無理ゲー社会(小学館新書) ミカドの肖像 決別 〜総連と民団の相克77年〜 官僚たちの冬 〜霞が関復活の処方箋〜(小学館新書) 特攻服少女と1825日 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第7巻 欲望のメディア トップ就活 最強の教科書 〜超人気企業・人事部出身者が教える240の内定法則〜 VW不正と中国・ドイツ経済同盟〜世界経済の支配者か、破壊者か〜 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第16巻 ジミーの誕生日 アメリカが天皇明仁に刻んだ「死の暗号」 RTOCS 他人の立場に立つ発想術 石巻赤十字病院の100日間 増補版 「いのち」と「いじめ」を考える授業プラン50 〜いのちの大切さを学ぶ 道徳・学級活動教材集〜 もう時効だから、すべて話そうか 重大事件ここだけの話 トキワ荘の遺伝子 −北見けんいちが語る巨匠たちの横顔− バズる「死にたい」 〜ネットに溢れる自殺願望の考察〜(小学館新書) 経済を読む力〜「2020年代」を生き抜く新常識〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/