仮想通貨時代を生き抜くための「お金」の教科書

仮想通貨時代を生き抜くための「お金」の教科書

白井さゆり

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

「お金」の過去・現在・未来を見つめる。

価格の乱高下だけが注目されがちな仮想通貨ですが、実は、金融市場のみならず、私たちの生活さえも、大きく変えていく可能性を秘めた存在なのです。本書では、仮想通貨登場までの「お金」の歴史を振り返り、「お金」の本質を明らかにしたうえで、仮想通貨がこれまでの「お金」の概念を大きく変えていく時代(仮想通貨時代)にあって、私たちはどのように「お金」と向き合っていくべきなのか? また、私たちが経済的な豊かさや自由を、どのように実現していくべきなのか? など、「お金」にまつわる様々な疑問について、かつて日本銀行政策委員会審議委員として金融市場の表も裏も知り尽くした著者が、わかりやすく指南します。

※この作品はカラーを含みます。

同じジャンルの書籍から探す

こころの輪 オリンピック編 世界で戦うアスリートのくじけないメンタルをつくる24のヒント カルピスをつくった男 三島海雲 池上彰の世界の見方 ドイツとEU〜理想と現実のギャップ〜 「ブッダの肉声」に生き方を問う(小学館101新書) 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 平成攘夷論 下巻 ドラえもん名言集「のび太くん、もう少しだけがんばって」 韓国人、韓国を叱る〜日韓歴史問題の新証言者たち〜(小学館新書) ベーシックサービス 〜「貯蓄ゼロでも不安ゼロ」の社会〜(小学館新書) ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 上巻 運気を金にする 幸せ上手さん習慣GOLD 元号って何だ? 〜今日から話せる247回の改元舞台裏〜(小学館新書) 見つけてのばそう!自分の「強み」〜小学生のミカタ〜 東京の副知事になってみたら(小学館101新書) 「若者の性」白書 〜第8回 青少年の性行動全国調査報告〜 スッキリ家事でお金を貯める! 〜2児ママが1年で130万円貯金できた40のワザ〜 苦しまない練習

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/