WOWファクター 〜心の中の平和のとりで〜

WOWファクター 〜心の中の平和のとりで〜

山本・リシャール登眞

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

日本人の「パラドックス」を解決する鍵とは。

日本人の「幸福度」が低いと世界で報じられ始めてからずいぶん時間がたつが、特に日本の子どもの問題に関しては、近年「パラドックス」として多く論じられている。
 ユニセフの2020年発表によると、先進38カ国中、日本の子どもの「身体的健康」は1位、「精神的幸福度」は何と37位だった。

 スイス・ベルギー・日本の3カ国にルーツを持ち、4カ国で生活してきた著者は、最年少11歳で「世界遺産検定マイスター」に合格した。現在は京都で暮らす16歳の高校生で、『世界ふしぎ発見!』などの番組レポーターとしても活躍中だ。

 彼は生まれたときから「人はみんな違うことが当たり前」「世界は多様なもので構成されている」ことを身をもって認識してきており、世界の暮らしで文化・自然・芸術などのさまざまな「WOW(感動)ファクター」に数多く触れることができたおかげで、その後に起きた理不尽な出来事も乗り越えることができたという。
 しかし、世界に羽ばたかなくてもWOWはどこにでも存在し、それに気づく力が重要で、それこそが「パラドックス」解決の最初の鍵になる、と話す。

 「WOW」体験を積むことがどれだけ人の心を強くするか、また、「心躍る(感動)」→「もっと知りたくなる(学ぶ)」→「人と繋がる(アウトプットしたくなる)」→「自信がつく(自己肯定感)」というWOW効果について、世界遺産を含む多くのWOWファクターを紹介しながら綴る。

同じジャンルの書籍から探す

不器用のかたち 逆説のニッポン歴史観 甲子園強豪校の監督術 死を受けとめる練習 不倫女子のリアル(小学館新書) 絶望裁判1 〜自殺サイト・快楽殺人・死体マニア〜 大震災でわかった学校の大問題(小学館101新書) Dear…, 私、なつきのHollywoodまでのお話 何が変わるの?教科等の要点が簡潔にわかる!新学習指導要領ここがポイント バブル再び 〜日経平均株価が4万円を超える日〜(小学館新書) 他人の手帳は「密」の味 〜禁断の読書論〜(小学館新書) 三浦綾子 電子全集 新しき鍵―結婚について考える ゴーマニズム宣言SPECIAL パール真論 上巻 老化恐怖症(小学館新書) ソニー 厚木スピリット 私はなぜ80歳でエベレストを目指すのか(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/