ママはキミと一緒にオトナになる

ママはキミと一緒にオトナになる

佐藤友美

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

「話すほどでもない幸せ」がちゃんとある。

Webメディア「kufura」で2020年〜3年間にわたって連載した子育てエッセイの書籍化。
コロナ禍での学校生活、著者の離婚、働く母の葛藤、口げんかと家出…
日々の暮らしの色々が、母と息子の「会話」を通して、リアルに伝わってくる。

「子どもが生まれてわかったのは
“たしかにできなくなったこともあるけれど、
それ以上に、できるようになったことの方がずいぶん多い”
ということだった」(本文より)

息子の言葉を聞いて笑ったり、考えさせられたり、悩んだり…。
どこの家庭でもあるそんな日常の中にある
「話すほどでもない」幸せを、気づかせてくれる一冊。

【目次】(抜粋)
三年生のキミとママ
・「僕の気持ちを勝手に決めないで」とキミは言う
・「キミを守る」と誓ったけれど
・この一年で一番勇気をふりしぼった日
四年生のキミとママ
・自分で中学校を選んでみたい!
・「しまった。そういうことを言いたかったんじゃない……・」
五年生のキミとママ
・遺言だと思って書いている
・息子の“小さき声”を聞く
・シングルマザーなのに贅沢して大丈夫?

同じジャンルの書籍から探す

長靴を履いた開高健 樋口裕一がマンガで伝授!頭がいい人の創作術 ~人気作家の創作の極意4~ アラ還とは面白きことと見つけたり サヨナラどーだ!の雑魚釣り隊 大ピンチずかん3 酒と人生の一人作法 瞳さんと 家族写真〜3.11原発事故と忘れられた津波〜 山口瞳 電子全集15 1970〜1971年『人殺し』 1フランの月 いのちの使いかた【新版】 銀座クラブは女の大学(小学館101新書) 福永武彦電子 全集13  『風のかたみ』、古典文学の継承。 かずくま 三浦綾子 電子全集 天の梯子 「みんなの学校」から社会を変える 〜障害のある子を排除しない教育への道〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 4/21 月曜日
  • 週刊ポストGOLD 年金が変わる!/週刊ポスト編集部

2025 4/23 水曜日
  • ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる/藤子・F・不二雄
  • コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん/曽山一寿
  • アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~/仲山進也
  • さがして!みつけて!日本で旅あそび/しんたにともこ

2025 4/25 金曜日
  • あ~ん ぱくっ/せきゆうこ
  • あっぱれ! ぱくっ/せきゆうこ
  • 現代ユウモア全集6巻『明るい人生』 佐々木邦/
  • サメにゃん 2/ぢゅの
  • 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集/庄野潤三
  • なまがきちゃんのだいぼうけん ~つぶらな瞳の仲間達~/つぶらな瞳チーム、赤尾でこ
  • やなせたかし先生のしっぽ ~やなせ夫妻のとっておき話~/越尾正子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/