不器用のかたち

不器用のかたち

藤原麻里菜

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

不器用から生まれた「無駄づくり」の原点。

「インスタ映え台無しマシーン」や「札束でぶたれるマシーン」など、唯一無二のアイデアとユーモアで、 「無駄づくり」プロジェクトを10年以上続けてきた藤原麻里菜氏は、意外なことに、自他共に認める不器用人間。

本書は、他人からの高い評価や名声を得ることが良しとされがちな世の中に危機感を覚えたという藤原氏が、世界の創作ハードルをぎゅんと下げるべく、ただ純粋に物を作ることを楽しんだ23の記録である。

完璧じゃなくていい、不恰好でも、未完成でもいい。
自分らしさを愛したくなる、現代における必読の一冊。

<「不器用のかたち」たち>
・分厚いミルクレープ
・ぐちゃぐちゃの赤べこ
・不完全なテディベア
・抽象的な和菓子づくり
・諦めないボトルシップ
・火と友達になったガラス教室
・ティッシュと紙漉き
その他、16編。衝撃の写真付き!

「諦めたらやめる」「できるまでやらない」「これでよしとする」、それが不器用三箇条。
どこまでもマイペースな著者の物作りに、きっと心が救われるはず。

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

叶恭子・トリオリズム 完全版 秘密のミャンマー 合本版 逆説の日本史 近世・江戸編 住む人が健康になる「本物の家」の建て方(小学館101新書) 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 最終回 三浦綾子 電子全集 人間の原点―苦難を希望に変える言葉 ジャズジャイアンツ・インタヴューズ 絶望裁判4 〜拉致・リンチ・虐待〜 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第13巻 道路の権力 メタルカラーの時代3 逆転の戦国史 〜「天才」ではなかった信長、「叛臣」ではなかった光秀〜 百年の快楽 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第5巻 ミカドの肖像 逆説の世界史3 ギリシア神話と多神教文明の衝突 救出 3.11気仙沼公民館に取り残された446人 ぼくのママはプロサッカー選手

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/