カルピスをつくった男 三島海雲

カルピスをつくった男 三島海雲

山川徹

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

「初恋の味」はどこからきたのか。

誰もが知る国民飲料。その産みの親を誰も知らない。
会社の売上げより国の豊かさ、そして日本人の幸せをひたすら願ったカルピス社創業者・三島海雲。筆者は同社OB、遺族のもとを訪ね、遂にはカルピス誕生の地モンゴルに飛んだ——。
近代日本を軽やかに駆け抜け、遊牧民の生活から夢の乳酸飲料を着想した男の生涯を辿る人物評伝。


国利民福は、企業は国家を富ませるだけでなく、国民を豊かに、そして幸せにしなければならないという三島が唱えた経営理念だ。経営者が当たり前に持つべき思想だと感じる。だが、いま、新自由主義がもたらした格差と分断が広がる社会で、社会や他者を顧みる余裕は奪われてしまったのではないか。自己を最優先しなければ、競争を生き抜けない。
だからこそ、国利民福を貫いた三島海雲を知ってほしいと思った。何よりも三島が辿った道は、私たちが生きるいまにつながっている。
——あとがきより

同じジャンルの書籍から探す

ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 上巻 絶望裁判4 〜拉致・リンチ・虐待〜 消された信仰 「最後のかくれキリシタン」−−長崎・生月島の人々 メタルカラーの時代12 空前絶後のスーパー仕事師 ザ・タイガース 花の首飾り物語 マネー格差の天国と地獄 〜大調査 こんなにあるんだ!〜 写真家 白洲次郎の眼 〜愛機ライカで切り取った1930年代〜 逆説の日本史19 幕末年代史編2/井伊直弼と尊王攘夷の謎 日本の政治「解体新書」 〜世襲・反日・宗教・利権、与野党のアキレス腱〜(小学館新書) 過疎再生 奇跡を起こすまちづくり 〜人口400人の石見銀山に若者たちが移住する理由〜 怨霊になった天皇 バブルの王様 将来何してる?キミの未来年表〜小学生のミカタ〜 娘のトリセツ(小学館新書) アロハ 90歳の僕 〜ゆっくり、のんびり生きましょう〜 英国王室と日本人 〜華麗なるロイヤルファミリーの物語〜

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/