朝日新聞元ソウル特派員が見た「慰安婦虚報」の真実

朝日新聞元ソウル特派員が見た「慰安婦虚報」の真実

前川惠司

本体1040円 + 税

読む

内容紹介

強制連行の「寓話」を生んだのは誰だ!

〈私は、ソウルで伝手をたどり、「戦争中に日本兵や日本人警官に無理やり連れて行かれた娘がいたか。そんな噂を聞いたことがあるか」と60歳を超えた友人の母や、新聞社の幹部、元軍人、大学教授などに尋ね回ったが、そんな噂を聞いたという人は、一人もいなかった。ある人の返事は、「日本人が無理やり娘をさらったりしたら、暴動が起きましたよ」〉
 朝日新聞ソウル特派員として慰安婦問題を取材していた当事者が、「慰安婦報道には誤りがあった」と認め、朝日に訂正を求める初の告発・検証本である。
 強制連行の証言者たち、支援団体、日韓両政府、そして朝日をはじめとするメディア……強制連行の「寓話」がなぜ生まれたかが、いま初めて明らかになる。

同じジャンルの書籍から探す

池上彰と学ぶ日本の総理 第11号 中曽根康弘 あなたの隣の発達障害 韓国人の癇癪 日本人の微笑み 人生で残酷なことはドラゴンズに教えられた(小学館新書) 中国・ロシアに侵される日本領土 危機の読書(小学館新書) 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 平成攘夷論 下巻 VW不正と中国・ドイツ経済同盟〜世界経済の支配者か、破壊者か〜 ゴーマニズム宣言EXTRA パトリなきナショナリズム 池上彰の世界の見方 ドイツとEU〜理想と現実のギャップ〜 あぶない中国共産党(小学館新書) 新版 第4の波 〜AI・スマホ革命の本質〜(小学館新書) 堕ちたバンカー 〜國重惇史の告白〜 左がきかない「左翼記者」〜朝日新聞元論説副主幹のパーキンソン闘病記〜 卑怯者の島 戦後70年特別企画 移住で地方を元気にする −IT社長が木の会社を作った理由−

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/