メタルカラーの時代2

メタルカラーの時代2

山根一眞

本体590円 + 税

読む

内容紹介

「新金属文明」と呼ぶべき20世紀を支えてきた技術者たちの、「実証証言」冒険ノンフィクッション、好評第2弾。


「電気がつく、消える」という現象はわかりやすいが、「停電事故が起こる確率を10万分の1にする努力」はきわめてわかりにくい。そのわかりにくさの裏に、日本人が恩恵に浴する社会的基盤(インフラストラクチャー)整備の仕事を日夜続けている人々がいる。100万ボルトの送電線工事、海底ケーブル敷設、空港建設の埋め立て、高速道路の補修工事……気付かぬ世界で続けられている努力の証言を連続対談で紹介するシリーズ第2作。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

不器用のかたち 誰も知らない中国拉麺之路 日本ラーメンの源流を探る(小学館101新書) 抗争(小学館101新書) バチカン大使日記(小学館新書) コミック版 逆説の日本史 江戸大改革編 ジョージカックルのWELL WELL WELL〜スローでメローな人生論〜 アロハ 90歳の僕 〜ゆっくり、のんびり生きましょう〜 日本人の値段〜中国に買われたエリート技術者たち〜 竜宮城と七夕さま 瓢箪から人生 豊田章男が愛したテストドライバー 恐竜ガールと情熱博士と 〜福井県立恐竜博物館、誕生秘話〜 貧困女子のリアル(小学館新書) お笑い芸人 入門百科 逆説の日本史 別巻4 ニッポン戦乱史 ホームレスからのリベンジ あるIT社長の独白

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/