箱根富士屋ホテル物語

箱根富士屋ホテル物語

山口由美

本体630円 + 税

読む

内容紹介

これぞ日本のホテル史だ!!

箱根富士屋ホテルといえば、クラシックホテルの代名詞ともいえる日本を代表するホテルである。
1878年(明治11年)の創業以来、一世紀以上の長きにわたり内外の観光客に愛され続けるこのホテルの歴史には、山口仙之助、正造、堅吉という、「創り」「育て」「守った」3人の男の、壮大な野望と波乱万丈の生き様があった——。
明治から昭和という激動の時代を、ホテルと共に生きた男たち。その人生を創業者一族の末裔である著者が丹念に紐解いていく。
箱根の山で繰り広げられた“夢の軌跡”を鮮やかに描ききったノンフィクションの傑作が、初版から20年の時を経て、遂に文庫化。

同じジャンルの書籍から探す

名字でわかる あなたのルーツ〜佐藤、鈴木、高橋、田中、渡辺のヒミツ〜 校則なくした中学校 たったひとつの校長ルール 〜定期テストも制服も、いじめも不登校もない!笑顔あふれる学び舎はこうしてつくられた〜 ヒトラーの正体(小学館新書) 演劇プロデューサーという仕事 〜「第三舞台」「劇団☆新感線」はなぜヒットしたのか〜 コミック版 逆説の日本史 幕末維新編 逆説の日本史11 戦国乱世編/朝鮮出兵と秀吉の謎 日本100名城のひみつ〜小学生のミカタ〜 貧格ニッポン新記録(小学館101新書) 日本のことは、マンガとゲームで学びました。 豊田章男が愛したテストドライバー 父のビスコ 「リーダーの条件」が変わった 「危機の時代」を乗り越える新しい統率力(小学館101新書)  英語と中国語 10年後の勝者は(小学館新書) 開高健電子全集完結記念写真集 誰も見たことのない開高健 日本はこうしてつくられた3 〜徳川家康 戦国争乱と王道政治〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第12号 鈴木善幸/竹下登

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/