介護はつらいよ

介護はつらいよ

大島一洋

本体580円 + 税

読む

内容紹介

泣けて、笑えて、役に立つ。介護実録の名作。

「頑固な父と、私のこともわからない認知症の母の世話をするのは、息子の私一人では無理だと思えました。それでも、やらなくてはならない。無理だなどと引いている暇はなかったのです。父とは何度も喧嘩をしましたが、私は東京へ逃げませんでした。」(本文より)

第一章(2006年〜08年)母を看取る/第二章(2009年〜13年)父を看取る

単行本では、老人ホームに入所した父が満100歳になる2013年2月までが描かれている。
その後、父は2015年3月に天寿を全うした。101歳と6か月だった。
本文庫では、2013年〜2015年までを書き足し、完全版として刊行する。

単行本刊行時には各紙誌で反響を呼んだ。以下にその一部を紹介する。
嵐山光三郎——「この介護実録はまるでアクション映画だ」
斎藤美奈子——「淡々と書かれた介護日記にはお金の出入りなども細かく記され、参考になるところ大。エッセイとしても実用性の点からもオススメ!」
中野翠——「実践的なマニュアル本としても十分役立つ本。その上ユーモラスで愛らしい」
北上次郎——「この著者は若き日の不倫を隠さず、虚飾をまとわず、裸で現実に立ち向かう」

※この作品は過去に単行本として配信されていた作品の文庫版となります。

同じジャンルの書籍から探す

逆説の日本史7 中世王権編/太平記と南北朝の謎 怨霊になった天皇 三浦綾子 電子全集 光あるうちに ―道ありき 第三部 信仰入門編 無理ゲー社会(小学館新書) 武器としての経済学 幸田家のことば〜知る知らぬの種をまく〜 いっしょにいるよ—子どもと裁判に出た犬 フランとハッシュの物語 紛争地の看護師 大脱走 英雄〈ビッグX〉の生涯 獲る 食べる 生きる 〜狩猟と先住民から学ぶ“いのち”の巡り〜 なんとめでたいご臨終 へこたれない UNBOWED ワンガリ・マータイ自伝 フリーメイソン 秘密結社の社会学(小学館新書) 日本銀行「失敗の本質」(小学館新書) メタルカラーの時代7 デジタル維新の一番走者 「ありがとう」 上皇后・美智子さま“感謝のお気持ち” 〜なぜ美智子さまのお言葉は胸に響くのか〜

次回配信の予定

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/