救出 3.11気仙沼公民館に取り残された446人

救出 3.11気仙沼公民館に取り残された446人

猪瀬直樹

本体800円 + 税

読む

内容紹介

震災から10年 未来へ記憶されるべき奇跡。

「火の海 ダメかも がんばる」。2011年3月11日、気仙沼。津波とともに、燃え盛る重油が公民館を取り囲んだ。避難していた住民たちは孤立無援となる。その中のひとりの女性が、スマホの電池の残量を気にしながらかろうじて打った冒頭のメールが、ロンドンの息子に届いた。息子は、どこかの誰かに救助を求める文面を必死に考え、発信した。このTwitter140文字が、東京のある零細企業の社長の目に留まり、「偶然」という名の必然によって、東京都副知事に繋がって、東京消防庁のヘリが救出に飛び立った! 災害救助の「永遠のケーススタディ」となるべき、奇跡の物語。

同じジャンルの書籍から探す

小川さゆり、宗教2世 パチンコ「30兆円の闇」 EVショック 〜ガラパゴス化する自動車王国ニッポン〜(小学館新書) 令和日本・再生計画〜前内閣官房参与の救国の提言〜(小学館新書) パイプのけむり選集 話 生きることの発明 瓢箪から人生 コンビニ店長の残酷日記(小学館新書) マジックに出会って ぼくは生まれた −野生のマジシャン HARA物語− アメリカの活動写真が先生だった 「魔性の女」に美女はいない(小学館新書) テレビじゃ言えない(小学館新書) 人工知能〜その到達点と未来〜 語られなかった皇族たちの真実 それでも運命にイエスという。  モデルルームをじっくり見る人ほど「欠陥マンション」をつかみやすい

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/