もう時効だから、すべて話そうか 重大事件ここだけの話

もう時効だから、すべて話そうか 重大事件ここだけの話

一橋文哉

本体760円 + 税

読む

内容紹介

「生涯一事件記者」の、とっておき裏話。

殺人、未解決事件や、闇者会が絡んだ経済犯罪などをテーマに、ノンフィクション作品を次々と発表してきた“覆面ジャーナリスト”一橋文哉氏。著者の原点となったグリコ森永事件から、三億円強奪、酒鬼薔薇聖斗、オウム真理教、和歌山毒カレー、尼崎連続変死、世田谷一家惨殺、餃子の王将社長射殺、そして清原和博覚せい剤、山口組分裂まで、著者しか知り得ない事件の独自ネタや、警察・司法の体質など事件の背景、社会の闇など、今だからこそ語れる話が次々と明かされる。さらに、特ダネをとる取材方法や失敗エピソードもあり、著者の、既刊にはない魅力が垣間見られる貴重な一冊でもある。

同じジャンルの書籍から探す

猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第9巻 唱歌誕生 ふるさとを創った男 ぼくのママはプロサッカー選手 中国不要論(小学館新書) フェイク 〜ウソ、ニセに惑わされる人たちへ〜(小学館新書) 池上彰のまんがでわかる現代史 東アジア 池上彰の世界の見方 朝鮮半島〜日本はどう付き合うべきか〜 手塚番 〜神様の伴走者〜 大切なのは「つまずき 寄り道 回り道」〜小さな塾「フジゼミ」塾長と生徒たちの昨日、今日、明日〜 「居場所がない」人たち 〜超ソロ社会における幸福のコミュニティ論〜(小学館新書) 60年代ポップ少年 中村憲剛の「こころ」の話 〜今日より明日を生きやすくする処方箋〜 ふじようちえんのひみつ〜世界が注目する幼稚園の園長先生がしていること〜 シェルパ斉藤の遊歩見聞録〜だから歩く旅はやめられない〜 お金の整理学(小学館新書) 世界一ラクな「がん治療」 「ブッダの肉声」に生き方を問う(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 10/27 月曜日
  • アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’25 グランドスラム66/グランドスラム編集室

2025 10/28 火曜日
  • もぐらぷーる/中山信一

2025 10/29 水曜日
  • 明日の恋人たち/チョン・ヨンス、吉川凪
  • 圧倒的な結果を出す思考の筋トレ ~なぜトップアスリートは仕事でも成功しやすいのか?~/金久保武大
  • 彼女の最初のパレスチナ人/サイード・ティービー、大津祥子
  • 新装版 森崎書店の日々/八木沢里志

2025 10/30 木曜日
  • 週刊ポストGOLD 名医13人が教える「生活習慣病」の治し方と防ぎ方/週刊ポスト編集部

2025 10/31 金曜日
  • 現代ユウモア全集 12巻 『紅茶と葉卷』 牧逸馬/牧逸馬
  • 辻邦生電子全集 2巻 中期大長篇小説(ロマン) 『春の戴冠』ほか/辻邦生
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/