牙 アフリカゾウの「密猟組織」を追って

牙 アフリカゾウの「密猟組織」を追って

三浦英之

本体780円 + 税

読む

内容紹介

アフリカゾウ虐殺の「真犯人」は誰だ!?

年間3万頭以上のアフリカゾウが、牙を抉り取られて虐殺されている。
象牙の密猟組織の凄惨な犯行により、野生のゾウは今後十数年以内に地球上から姿を消してしまうと言われる。

元アフリカ特派員の筆者は、国際密猟組織に迫る取材を始める。
そこでぶち当たったのは、密猟で動くカネが過激派テロリストの資金源になっている実態、背後に蠢く中国の巨大な影だった。
そして問題は、象牙の印鑑を重宝する私たち日本人へと繋がっていく。

密猟組織のドン、過激派テロリスト、中国大使館員、日本の象牙業者。
虐殺の「真犯人」とは誰なのか——。

第25回「小学館ノンフィクション大賞」受賞作。

◎高野秀行(ノンフィクション作家)
「ショッキングな現実が勢いある筆致で描かれ、『ザ・ノンフィクション』の醍醐味がある」

◎古市憲寿(社会学者)
「実は日本が加害者だった? ゾウと我々の意外な関係性が明らかになる」

◎三浦しをん(作家)
「私は、今後も象牙の印鑑は絶対作らないぞと決意した」

(底本 2021年12月発行作品)

※この作品は単行本版『牙 〜アフリカゾウの「密猟組織」を追って〜』として配信されていた作品の文庫本版です。

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

人工知能〜その到達点と未来〜 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第10巻 天皇の影法師 絶望している暇はない〜「左手のピアニスト」の超前向き思考〜 やくざ映画入門(小学館新書) かまちの海 ルポ 中国「潜入バイト」日記(小学館新書) 週刊ポストsepia 昭和の最強軍団 逆説の日本史 別巻1 ニッポン風土記[西日本編] 今日の仕事は? SNSで儲けようと思ってないですよね?〜世の中を動かすSNSのバズり方〜 娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験(小学館101新書) 時間の日本史 〜日本人はいかに「時」を創ってきたのか〜 佑樹 家族がつづった物語 ざんねんな日本史 〜武田騎馬軍団はポニーに乗ってやってきた〜(小学館新書) ふじようちえんのひみつ〜世界が注目する幼稚園の園長先生がしていること〜

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/