湖上の空

湖上の空

今村翔吾

本体540円 + 税

読む

内容紹介

私は本を諦めない──今村翔吾初エッセイ集。

第166回直木三十五賞を受賞し、作品だけでなくテレビ出演などでも注目を集める著者の初エッセイ集。地元・滋賀の情報誌に連載された「湖上の空」を始め、新聞や雑誌などで発表されたエッセイ・書評などを収録する。

織田信長や石田三成など滋賀にまつわる人物のエピソード、文学賞の仕組み、年号について、季節の果物について等々、折々の話題のほか、作家を目指したきっかけや、自著に込めた思い、忘れられないヒーロー、少年時代の思い出、家族やダンスインストラクター時代の教え子との交流など、著者の素顔が見えてくる。

「人の評価がいかなるものであっても書き続ける。いかなる声も正面から受け止め、ただ黙然と書き続ける。一人でも多くの人に『面白い』と思って頂けるために」とは、デビューシリーズ「羽州ぼろ鳶組」の読者に向けたメッセージ。また、直木賞受賞後、新聞各紙に寄稿したエッセイも網羅する。
「たとえ誰が諦めても私は本を諦めない」
「たった一冊の本が、次の本との出会いを作り、揚げ句は書かせるに至り、一人の作家を作った」
「私に夢をくれた出版界を微力ながら盛り上げたい」
こうした著者の熱い思いが胸を打つ、必読の一冊。

同じジャンルの書籍から探す

三浦綾子 電子全集 小さな一歩から クレイジーケンズ マイ・スタンダード 山口瞳 電子全集23 1985〜1986年『新東京百景』 庭猫スンスンと家猫くまの日日 ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論第三部 明治日本を作った男達 下巻 P+D BOOKS 江戸散歩(下) ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 上巻 想い出の昭和型板ガラス 〜消えゆくレトロガラスをめぐる24の物語〜 メタルカラーの時代5 浮気をしたい脳 ヒトが「それ」をがまんできない訳 CupOfTherapy いっしょに越えよう 〜フィンランドから届いた疲れたこころをときほぐす112のヒント〜 学歴フィルター(小学館新書) 小学館ジュニア文庫 西郷隆盛〜敗者のために戦った英雄〜 「熟議」で日本の教育を変える 〜現役文部科学副大臣の学校改革私論〜 三浦綾子 電子全集 心のある家 旅だから出逢えた言葉2

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/