太平洋戦争 最後の証言 第一部 零戦・特攻編

太平洋戦争 最後の証言 第一部 零戦・特攻編

門田隆将

本体1020円 + 税

読む

内容紹介

あの戦争とは何だったのか。

1000万人もの若者が戦場に投入され、戦死者が230万人に達した歴史上、未曾有の悲劇。直接の体験を語ることができる人は少なくなり、日本人が戦争を考える機会は次第に失われている。

非業の死を遂げた兵士たちは、今も人々の記憶にとどまっているのか。その思いや無念は理解されているのか。

<私は個人の「体験」に耳を傾け続けた。それは、気の遠くなるような年月を経た出来事なのに、ご高齢とは思えない驚くべき詳細な記憶によって、私の目の前で次々と再現されていった。私は、その証言に触れながら、「人は二度死ぬ」という言葉を思い出していた。一度目は文字通りの「肉体の死」であり、二度目は人の心の中で生き続け、誰からも忘れ去られた時に、今度は「永遠の死を迎える」というものである。(中略)私は、彼らを「二度死なせる」ことはあってはならないと思う一人だ>(「はじめに」より)。

若者たちの壮烈な体験を「空」「陸」「海」の三部に分けて記録する「太平洋戦争 最後の証言」配信開始! 

同じジャンルの書籍から探す

中上健次 電子全集20『全対話集 II』 「さみしさ」の研究(小学館新書) ざんねんな日本史 〜武田騎馬軍団はポニーに乗ってやってきた〜(小学館新書) うらさだ ここ過ぎて 白秋と三人の妻 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第2巻 ペルソナ 三島由紀夫伝 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第7巻 欲望のメディア 燃えつきるまで 〜松田宣浩自叙伝〜 コンセントの向こう側 宮尾登美子 電子全集9『錦/美しきものへの巡礼』 新装版 台湾人と日本精神 フェイクドキュメンタリーの時代 〜テレビの愉快犯たち〜(小学館新書) クラシック リバイバル 日本名城紀行5 金子光晴 金花黒薔薇艸紙 しまむらとヤオコー −小さな町が生んだ2大小売チェーン− 三浦綾子 電子全集 永遠のことば

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/