山下裕二 壇蜜 私を美術館に連れてって 〜いつでも鑑賞できるミュージアム〜

山下裕二 壇蜜 私を美術館に連れてって 〜いつでも鑑賞できるミュージアム〜

著/山下裕二

著/壇蜜

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

「常設展」の魅力を豊富な写真で詳説!

都内近郊の美術館・博物館には、魅力的な展示をゆったり鑑賞できる「常設展」が多数あります。
本書は、山下裕二先生、壇蜜さんを案内役として、東京・神奈川にある全16施設の代表的な常設展示品を俯瞰できる構成となっています。

壇蜜さんの素朴な疑問や誠実な感想に、山下先生が答える——二人が各ミュージアムで作品に対峙しながら縦横無尽に交わす言葉を読み進めるうちに、作家や作品の背景についての知識が身につき、作品の見え方が変わることでしょう。

何度も行ける、行くたびに新しい発見がある。そんなミュージアムの魅力あふれる一冊。

※この作品はカラーです。

(底本 2022年5月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

浮世絵動物園 〜江戸の動物大集合!〜 四代目市川左團次 その軌跡 福永武彦 電子全集15 『別れの歌』、随筆の家としてI。 僕らが愛した手塚治虫 2 食の達人たち フードストーリー 福永武彦電子 全集8 外国文学評論、翻訳。 鍵善 京の菓子屋の舞台裏 しりあがり×北斎 ちょっと可笑しなほぼ三十六景 〜しりあがり寿作品集〜 @ll 藤子不二雄A〜藤子不二雄Aを読む。〜 中国と 茶碗と 日本と 渇愛 〜頂き女子りりちゃん〜 レッジョ・エミリアの乳幼児教育 〜アトリエから子どもが見える〜 狼たちへの伝言 工芸バイリンガルガイド〜Bilingual Guide to Japan  JAPANESE CRAFTSMANSHIP〜 ライク・ア・ローリングカセット 〜カセットテープと私 インタビューズ61〜 造形かがく遊び 〜びっくり! たのしい! おもしろい!〜

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/