娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験(小学館101新書)

娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験(小学館101新書)

陰山英男

本体500円 + 税

読む

内容紹介

百ます計算で有名な陰山先生のお嬢さんが東大受験を決意したのは、時すでに遅く高校3年生の4月。東大模試の合格判定は20%以下のE判定。広島県の公立高校に通うごく普通の女の子が、短期間でめざましい成長を遂げ、東大に合格した理由は何か。はじめて公開する陰山家の「陰山メソッド」とは? 陰山先生が父親の視点から、そして経験豊富な教育者の視点から、見守り続けたわが子の受験生活を振り返って鋭く分析。お嬢さんの受験体験記も収録。東大一直線の受験勉強を根底からくつがえす、東大受験の常識が変わる本。

同じジャンルの書籍から探す

炎上するバカさせるバカ 〜負のネット言論史〜(小学館新書) 文豪たちの関東大震災体験記(小学館101新書) 小学館ジュニア文庫 TOKYOオリンピックはじめて物語 小倉昌男 祈りと経営〜ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの〜 属さない勇気〜まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」生き方改革〜 バリウム検査は危ない 1000万人のリスクと600億円利権のカラクリ ある日、戦争がはじまった 12歳のウクライナ人少女イエバの日記 英語多読法 やさしい本で始めれば使える英語は必ず身につく!(小学館101新書) まるごと6年生 〜6年生担任がまず読む本〜 他人の手帳は「密」の味 〜禁断の読書論〜(小学館新書) 出口版 学問のすすめ 〜「考える変人」が日本を救う!〜 中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉〜「二月の勝者」×おおたとしまさ〜 そして陰謀が教授を潰した 〜青山学院春木教授事件 四十五年目の真実〜 芸人と影(小学館新書) 中国食品工場の秘密 だっぺ帝国の逆襲 〜茨城県民マンガ〜

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/