小倉昌男 祈りと経営〜ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの〜

小倉昌男 祈りと経営〜ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの〜

森健

本体690円 + 税

読む

内容紹介

ヤマト「宅急便の父」が胸に秘めていた思い。

2005年6月に亡くなったヤマト運輸元社長・小倉昌男。

「宅急便」の生みの親であり、ビジネス界不朽のロングセラー『小倉昌男 経営学』の著者として知られる名経営者は、現役引退後、私財46億円を投じて「ヤマト福祉財団」を創設、障害者福祉に晩年を捧げた。しかし、なぜ多額の私財を投じたのか、その理由は何も語られていなかった。取材を進めると、小倉は現役時代から「ある問題」で葛藤を抱え、それが福祉事業に乗り出した背景にあったことがわかってきた——。

著者は丹念な取材で、これまで全く描かれてこなかった伝説の経営者の人物像に迫った。驚きのラストまで、息をつかせない展開。

※本書は過去に単行本版として配信された『小倉昌男 祈りと経営〜ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの〜』の文庫版です。

同じジャンルの書籍から探す

ホームレスからのリベンジ あるIT社長の独白 タイワニーズ 故郷喪失者の物語 笑顔のママと僕と息子の973日間〜シングルファーザーは今日も奮闘中〜 戦国力 逆境を生きるということ 新冷戦考 〜日本の防衛力の今〜 ゴーマニズム宣言SPECIAL 脱原発論 下巻 人生がクソゲーだと思ったら読む本 〜生きづらい世の中の突破術〜 ラジオにもほどがある まんがでわかる カーリングの見方!! 〜市川美余がとっておきの話をデリバリー。〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第6号 鳩山一郎 働き方5.0〜これからの世界をつくる仲間たちへ〜(小学館新書) 死ぬという大仕事 天皇陛下のプロポーズ 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 源義経 接遇の達人ANAのCAが明かす 21世紀型 デキる男のビジネスマナー 「マウント消費」の経済学(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/