住む人が健康になる「本物の家」の建て方(小学館101新書)

住む人が健康になる「本物の家」の建て方(小学館101新書)

嘉村正彦

本体500円 + 税

読む

内容紹介

絶対失敗しない「家づくり」の新常識!

今の日本の家は「家づくりの大事な基本」が忘れられている。価格と効率を追い求めるあまり、一番大切な「住む人の健康」がないがしろにされ、わずか30年足らずで建て替えられ、個性のない画一的なデザインの家が街並みを壊している。
 住む人が健康に暮らせる自然素材を使った「呼吸する家」、次世代の人々が住み継ぎたくなるような「愛着の持てる家」、時間が経つほど味わい深く変わる「シンプルだけど美しい家」。
 震災を経た今だからこそ、どうせ建てるなら、そんな「本物の家」をつくりたい。どこに依頼するのがいいのか? 家の構造と素材は何を選ぶべきか? 暮らしやすいデザインのアイデアなど、「本物の家」を建てるノウハウをわかりやすく解説。
今までの常識を根底から見直した家づくりの新バイブル!

同じジャンルの書籍から探す

結愛へ 目黒区虐待死事件 母の獄中手記 荒野の古本屋 逆説の日本史4  中世鳴動編/ケガレ思想と差別の謎 電脳のサムライたち3 電網創世記 兵士を追え もう時効だから、すべて話そうか 重大事件ここだけの話 アメリカ大統領を操る黒幕 トランプ失脚の条件(小学館新書) 「はやぶさ2」のはるかな旅−史上初の挑戦とチームワーク 50万語を編む 〜「日国」松井栄一の記憶〜 つかふ 〜使用論ノート〜 太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編 池上彰の世界の見方 ドイツとEU〜理想と現実のギャップ〜 パイプのけむり選集 旅 逆説の日本史20 幕末年代史編3/西郷隆盛と薩英戦争の謎 最長片道切符 11000kmの旅 〜鉄旅タレントが挑んだ、令和4年新ルート達成第1号への24日間〜 グレートリセット後の世界をどう生きるか 〜激変する金融、不動産市場〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/