人たらしの極意(小学館101新書)

人たらしの極意(小学館101新書)

ヨネスケ

本体500円 + 税

読む

内容紹介

懐に飛び込み心開いてもらう方法を公開。

 ある講演会依頼会社が調査したところ、2012年度の講演会人気ナンバーワン芸人はヨネスケ師匠だった。なぜ、人気があるのか!?それはこれまでの体験や知識がとても面白いからだ。
 初対面の人の懐に飛び込むのはかなり勇気がいることだ。ましてや一瞬にして心を開かせることは困難極まりないはずだ。さらに、様々な人々と良好な関係を保ち続けるのはもっと難しい。
 著者の出世作となった「突撃!隣の晩ごはん」で25年間、約6000件の一般家庭にアポなし取材を敢行して身につけた処世術をはじめ、46年間の噺家生活で培ったコミュニケーション術を伝授する。噺家仲間はもちろんのこと、イチローや王貞治氏、テリー伊藤氏ほかの各界著名人との秘話も多数満載。
 また、地域と食文化、落語から歌舞伎、はては色街からできた言葉など話のネタに困らない会話術もてんこ盛りだ。もちろん、著者が得意としている大相撲や野球の蘊蓄話も一挙公開!

同じジャンルの書籍から探す

するべきなの?「転職」のこれから 戦中派闇市日記 「ばぁばの料理」最終講義 吉祥寺デイズ うまうま食べもの うしうしゴシップ バカは最強の法則〜まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」負けない働き方〜 ドラえもん探究ワールド 仕事の歴史とこれから 雑草学研究室の踏まれたら立ち上がらない面々 ピンピン、ひらり。 〜鎌田式しなやか老活術〜(小学館新書) 一生歩ける喜び 〜「うで体・あし体」鴻江理論で人生が変わる〜 日本語ぽこりぽこり 開高 健 電子全集12 ロマネ・コンティ・一九三五年/紙の中の戦争 奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち 〜伝説の灘校国語教師・橋本武の流儀〜 未来食堂ができるまで 明治人の姿(小学館101新書) 読むヨガ 〜ポーズをとらなくても心も体も軽くなる!〜 ヘドロパパのヨメイゲン 〜クズ夫に放つ嫁の名言&迷言〜

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/