「少年A」被害者遺族の慟哭(小学館新書)

「少年A」被害者遺族の慟哭(小学館新書)

藤井誠二

本体760円 + 税

読む

内容紹介

それでも「少年」は守られるべきか。

少年による凶悪犯罪が跡を絶ちません。統計によると少年犯罪は減り続けていますが、猟奇的な事件や、いわゆる体験殺人——人を殺してみたかったから殺した——など、動機が不可解なケースは、むしろ増えている印象があります。一方で、少年(未成年)、とくに18歳未満は少年法で手厚く守られており、重罪を犯して刑事裁判にかけられても短期間で出所するケースがほとんどです。遺族たちは口をそろえて「これでは無駄死にだ」「なぜ死刑や無期懲役にできないのか」と憤慨しますが、少年法の壁は厚く、犯した犯罪と量刑が釣り合っているとは言えません。
また、遺族に対する加害者側の対応も、ひどいケースが目立ちます。一言の謝罪もない、追い打ちをかけるような言動をする、民事裁判で決まった損害賠償を支払わない……挙げ句の果てには再犯を繰り返し、また罪に問われている元犯罪少年も少なくありません。本書では、少年凶悪犯罪の遺族たちに綿密な取材を重ね、そうした実態を明らかにするとともに、少年と少年法の罪について深く考察します。

同じジャンルの書籍から探す

メタルカラーの時代15 町工場からノーベル賞まで メタルカラーの時代13 100年後に残すメガ仕事 愛されて、勝つ 川崎フロンターレ「365日まちクラブ」の作り方 ドラえもん社会ワールド 政治のしくみ 真田昌幸 徳川、北条、上杉、羽柴と渡り合い大名にのぼりつめた戦略の全貌 歌舞伎町弁護士(小学館新書) ドラえもんの社会科おもしろ攻略 環境問題とわたしたちのくらし 本物の思考力(小学館新書) 最強の食材 コオロギフードが地球を救う(小学館新書) みけちゃん永遠物語 〜にゃん生“はなまる”にゃわ〜 しまおまほのおしえてコドモNOW! 南の国のカンヤダ 赤塚不二夫120% 「男女格差後進国」の衝撃 〜無意識のジェンダー・バイアスを克服する〜(小学館新書) ゴーマニズム宣言SPECIAL 脱原発論 下巻 SNSで儲けようと思ってないですよね?〜世の中を動かすSNSのバズり方〜

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/