50オトコはなぜ劣化したのか(小学館新書)

50オトコはなぜ劣化したのか(小学館新書)

香山リカ

本体760円 + 税

読む

内容紹介

私と同世代の男たちが失ったものは何か。

かつて50代男性といえば、間違いなく「おとな」だった。しかし、いま周囲を見渡すと、その世代の男性の幼さ、頼りなさが目立つ。特に気になるのは、社会人としての自覚のなさ。知識もあり、機転も利いて、話している分には楽しいかもしれないが、世の中に貢献したり、公に発言したりする気概が感じられないのだ。テレビや新聞でも、公共の場所でキレる、覚醒剤に溺れる、家族に愛想を尽かされる「50オトコたち」のことが報じられることが多くなった。
団塊世代の「その後の世代」といわれる彼らは、物心ついたときは高度成長のまっただ中。世の中は順調に右肩上がりに推移し、バブル絶頂期に就職難もなく企業人となった。組織になじんでそつなく仕事をこなし、家庭もそれなりに充実させていたが、元号が昭和から平成に替わる頃から徐々に始まっていた変化ーー男女平等が浸透し、ツールはアナログからデジタルになり、長引く不況ーーに対応できなかったのではないか。60歳まで勤め上げてあとは悠々自適ともくろんでいたものの、終身雇用制度もおぼつかなくなったばかりか、年金もすぐにはもらえなくなった。このまま迫り来る“老後”にただおびえるばかりでいいのか。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

75歳からの生き方ノート 早稲田と慶應の研究(小学館新書) いつも私で生きていく ざんねんな日本史 〜武田騎馬軍団はポニーに乗ってやってきた〜(小学館新書) 怒らないクスリ 専門医が語る、心が楽になる処方せん(小学館101新書) 「さみしさ」の研究(小学館新書) 白菊−shiragiku− 伝説の花火師・嘉瀬誠次が捧げた鎮魂の花 ぼく、ドラえもんでした。 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第1巻 構造改革とはなにか 新篇 日本国の研究 中国食品工場の秘密 バブル再び 〜日経平均株価が4万円を超える日〜(小学館新書) まんがでわかる カーリングの見方!! 〜市川美余がとっておきの話をデリバリー。〜 大切なのは「つまずき 寄り道 回り道」〜小さな塾「フジゼミ」塾長と生徒たちの昨日、今日、明日〜 週刊ポストsepia 昭和の最強軍団 目立つ力 インターネットで人生を変える方法(小学館101新書) あなたを変える「気づき」

次回配信の予定

2024 9/11 水曜日
  • ぷっちぐみベスト!! あつまれ どうぶつの森~ふわふわしま~おかえり/かなき詩織
  • かもめジムの恋愛/大前粟生
  • 立秋/乙川優三郎
  • ドラえもん科学ワールドspecial みんなのためのおもしろ工学入門/藤子・F・不二雄、藤子プロ、小宮一仁

2024 9/12 木曜日
  • P+D BOOKS 裏声で歌へ君が代(上)/丸谷才一
  • P+D BOOKS 手記・空色のアルバム/太田治子

2024 9/13 金曜日
  • この手紙、とどけ!/西谷 格
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/