金正恩の機密ファイル(小学館新書)

金正恩の機密ファイル(小学館新書)

城内康伸

本体860円 + 税

読む

内容紹介

北朝鮮当局が忌み嫌う記者が放った決死の書。

北朝鮮は独裁国家だ。情報統制も厳しい。内情を知るには公式発表の裏を読み取るか、脱北者の証言に頼るか。いや唯一、抜け道があった。それが今回、筆者が試みた内部資料である。

朝鮮半島取材25年に及ぶ筆者は、独自のルートで約1400件超の機密文書や音声記録を入手した。金正恩の暗殺計画から朝鮮人民軍の内申書、はたまた深刻な麻薬汚染や巷に現れたモヒカン男子への戒めまで。

〈資料を通じて北朝鮮の全体像に迫ろうとする本書の内容は、北朝鮮で体制側に属し、最高指導者に忠誠を誓っている彼の国の知人たちを不快にさせたり、怒らせたりすることが きっとあるはずだ。日本と北朝鮮を隔てる体制の壁は高く、厚い。北朝鮮の人々と育んだ友情や信頼を失うおそれは、絶対にないとはいえない。 そういう点を考えると、本書の執筆はある意味、私にとって北朝鮮との「決別宣言」に なるかもしれない〉
——本書「まえがき」より

当局発の文書ゆえ生々しい。圧政に苦しみながらも生き抜く民衆のしたたかも見えてくる。北の監視網を潜り続けた筆者の取材余録もコラムとして収録!
(2020年6月発行作品)

※この作品はカラー画像が含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

養子でわくわく家族 A Story of Blessed Adoption つかふ 〜使用論ノート〜 池上彰の世界の見方 15歳に語る現代世界の最前線 ベーシックサービス 〜「貯蓄ゼロでも不安ゼロ」の社会〜(小学館新書) 書くインタビュー 2 池上彰と学ぶ日本の総理 合本版 上巻 現代中国「国盗り物語」 かくして「反日」は続く(小学館101新書) メタルカラーの時代7 デジタル維新の一番走者 逃亡の書 西へ東へ道つなぎ セックス難民〜ピュアな人しかできない時代〜(小学館新書) 「居場所がない」人たち 〜超ソロ社会における幸福のコミュニティ論〜(小学館新書) 東大秋入学の落とし穴(小学館101新書) 低欲望社会 〜「大志なき時代」の新・国富論〜(小学館新書) 山下洋輔の文字化け日記 ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜 中国食品工場の秘密

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/