生き延びるための昭和100年史(小学館新書)

生き延びるための昭和100年史(小学館新書)

著/佐藤優

著/片山杜秀

本体1300円 + 税

読む

内容紹介

形を変えて反復する、昭和100年の教訓。

昭和100年に当たる2025年。戦後80年を迎える日本は「新しい戦前」と叫ばれて久しく、諸外国では戦争が相次いで起き、帝国主義の論理が甦っている。覇権国家の道を歩んだアメリカがその役割を放棄し始め、「西洋の敗北」も露呈するーー。

そんな危機の時代について、元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏は「モデルとなる国家がない時代」だと語る。そして、こう続ける。「同じ時代に理想となるモデルを見出すことができない場合、私たちは過去の歴史を振り返ることになる」。

歴史の教訓を未来につなぐ。それをドイツの社会哲学者ユルゲン・ハーバーマスは「未来としての過去」と表現した。

本書は、佐藤氏と思想史研究者の片山杜秀氏が、昭和からの地続きで現代社会を見渡し、戦前から反復している課題、時代間の決定的差異や断絶を明らかにしつつ、「未来としての過去」たる歴史の教訓を浮かび上がらせた対談の記録だ。

新しい戦前、新帝国主義、アメリカの弱体化と西洋の敗北、ニヒリズム、ポストトゥルース……様々な困難に直面する危機の時代に生きる、「知の巨人」2人の白熱討議!これが戦後80年、昭和100年史の決定版!!

(底本 2025年8月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

聖林聖書(ハリウッドバイブル)[完全版] ロンドン・デイズ 声をたどれば 「正しい」とは何か? 武田教授の眠れない講義 アンダークラス 不倫女子のリアル(小学館新書) 逆説の日本史2 古代怨霊編/聖徳太子の称号の謎 新史論/書き替えられた古代史1  「神と鬼のヤマト」誕生(小学館新書) 池上彰と学ぶ日本の総理 第13号 平成の宰相(宇野宗佑〜安倍晋三) バブルの王様 ワンダーキッズペディア23 社会のしくみ1 〜はたらく人たち〜 沈みゆくアメリカ覇権 〜止まらぬ格差拡大と分断がもたらす政治〜(小学館新書) 日本はこうしてつくられた3 〜徳川家康 戦国争乱と王道政治〜 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎 小学館版 新学習まんが人物館 空海 保守の肖像 自民党総裁六十年史

次回配信の予定

2025 10/15 水曜日
  • ココモとスモア もちもちおさんぽにっき/穂の湯、とおやまあつこ
  • コロコロよみもノベル ウソツキ!ゴクオーくん ~ナンバー1ウソツキ小学生登場!~/吉もと誠
  • コロコロよみもノベル かいとうジョーカー ~でんせつの おうごんの くすり~/たかはしひでやす
  • 名探偵コナン&理科探偵団 1 コナンと学ぶ絶滅動物/青山剛昌、狛枝和生
  • 名探偵コナン&理科探偵団 2 コナンと学ぶ宇宙と隕石/青山剛昌、斉藤むねお、鹿賀ミツル

2025 10/17 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖111 飯倉町の破寺/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/