「学び」を問いつづけて 〜授業改革の原点〜

「学び」を問いつづけて 〜授業改革の原点〜

佐伯胖

本体1800円 + 税

読む

内容紹介

学力低下を救い、学習意欲をどう伸ばすか。

東京大学名誉教授、青山学院大学教授である佐伯胖先生の30編余りの論文・講演集。教師は授業の中でどのように子どもの活動を豊かにし、学ぶ喜びや意欲をかき立てるか。まさに「目からウロコ」の鋭い熱い論説集。

(底本 2003年8月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

あなたの隣の発達障害 タブレットで変わる授業デザイン 読書ってこんなに楽しいの!? 齋藤孝流とっておきの本の読み方 マンガコグトレ入門 〜子どもの認知能力をグングン伸ばす!〜 造形かがく遊び 〜びっくり! たのしい! おもしろい!〜 絵本で広がる小学校の授業づくり 〜豊かな心と思考力を育む〜 保育歴50年!愛子さんの子育てお悩み相談室 〜自分らしい子育てのすすめ〜 「みんなの学校」が教えてくれたこと〜学び合いと育ち合いを見届けた3290日〜 いじめから脱出しよう!〜自分をまもる方法12か月分〜 特別活動でみんなと創る 楽しい学校 自信を育てる 発達障害の子のためのできる道具 「生活・総合」の新しい授業づくり 〜探究的な学びを実現する〜 まるごと2年生 〜2年生担任がまず読む本〜 「やる気脳」を育てる 子どもの脳がぐんぐん育つ 日本が誇る! ていねいな保育〜0・1・2歳児クラスの現場から〜 見つけてのばそう!自分の「強み」〜小学生のミカタ〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/