三浦綾子 電子全集 新しき鍵―結婚について考える

三浦綾子 電子全集 新しき鍵―結婚について考える

三浦綾子

本体500円 + 税

読む

内容紹介

半生を共に歩む夫・三浦光世氏の生い立ちを綴りながら、嫁ぐ前の若い女性に宛てた手紙形式でやさしく語りかけるエッセイ。

「結婚生活には、思いがけない(中略)ことがある。(中略)苦しさやなにかを乗り越えていくと、いろんな不思議なよいことがたくさん発見できていく。そういうところで、やっぱり結婚生活って無限にすごいことだなと(後略)」(巻末対談)。夫・三浦光世氏の生い立ちを綴りながら、貧しさについて、美について、罪について、赦しについて、愛について、そして結婚についてを、嫁ぐ前の若い女性に宛てた手紙形式でやさしく語りかける好エッセイ。光世氏の伝記としても読むことができる。巻末には、綾子・光世夫妻の結婚36年の対談も掲載。

「三浦綾子電子全集」付録として、夫・三浦光世氏による結婚生活について記したエッセイ「新婚旅行」を収録!

同じジャンルの書籍から探す

70すぎたら「サメテガル」 〜「老害」にならない魔法の言葉〜(小学館新書) 三浦綾子 電子全集 なくてならぬもの―愛すること生きること 殺しの柳川 日韓戦後秘史 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第15巻 高橋和巳 エッセイ・評論1『孤立無援の思想』ほか 係長・山口瞳の<処世>術 成功の教科書 熱血! 原田塾のすべて 勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書) ヒルズな人たち IT業界ビックリ紳士録 池上彰と学ぶ日本の総理 第26号 広田弘毅/林銑十郎 色川武大・阿佐田哲也 電子全集11 実験的ギャンブル小説『次郎長放浪記』ほか 山口瞳 電子全集14 1969年 『なんじゃもんじゃ』 レキタン! 4 足利義政と東山文化 小学館 学習まんがシリーズ 明日がちょっと楽しみになるコツ 頭がよくなるひみつ 今の私は 愛は愛とて何になる 死を受けとめる練習

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/