the座 4号 きらめく星座(1985)

the座 4号 きらめく星座(1985)

こまつ座

本体800円 + 税

読む

内容紹介

『きらめく星座』初演出演者へのインタビューと、特集「がんばれ日本の演出家たち」では往事の日本演劇界が考察できる。

昭和15年から16年にかけての東京・浅草のレコード店を舞台にした、井上ひさし「昭和庶民伝・三部作」の一作目作品。出演者、関係者27名へのインタビューを掲載。昭和62年再演号の、役者インタビュー冊子も収録。特集は日本の演出家を応援する企画で、特別インタビューや、あらゆるジャンルの演出家約220名にアンケートを実施している。
<主な内容>■前口上=井上ひさし ●きらめく星座 人びと劇場/夏木マリ、橋本功、藤木孝、斉藤とも子、すまけい、犬塚弘ほか ■特集◎がんばれ日本の演出家たち/特別インタビュー=千田是也、梅沢武生、飛鳥亮、三遊亭圓楽、戸部銀作/アンケート特集/日本演出家名鑑 ■the座対談=井上好子/木村光一、村上佑二・菅野高至 ■連載・アジアの演劇を考える(4)/台湾 ■連載・夢まぼろし女剣劇(4)=森秀男 ほか。■きらめく星座 人びと劇場 昭和62(1987)年再演号

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

同じジャンルの書籍から探す

うさぎのバレエだん the座 創刊号 頭痛肩こり樋口一葉(1984) せりふの時代2021 the座 2号 ユートピア(1984) the座24号 マンザナ、わが町(1993) メロドラマ・オペラのヒロインたち the座71号 雪やこんこん(2012) the座34号 雨(1996) the座29号 默阿彌オペラ(1995) the座39号 貧乏物語(1998) the座52号 頭痛肩こり樋口一葉(2003) the座 15号 人間合格(1989) the座50号 人間合格(2003) the座 3号 日本人のへそ(1985) the座41号 頭痛肩こり樋口一葉(1999) the座31号 父と暮せば(1997)

次回配信の予定

2025 8/25 月曜日
  • 昭和たばこ図鑑/たばこと塩の博物館

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/