電脳のサムライたち3 電網創世記

電脳のサムライたち3 電網創世記

滝田誠一郎

本体600円 + 税

読む

内容紹介

いつの間にか、いつでも、どこでもインターネットにつながっていることが当たり前の時代になった。そんな時代を切り開き、作り上げた男たちのノンフィクション・ストーリー『電網創世記』(実業之日本社刊)を電子化。

日本のインターネットの父といわれ、“インターネット・サムライ”のニックネームを持つ村井純(慶應義塾大学環境情報学部長・WIDEプロジェクト・ファウンダー)とその仲間たちを中心に、日本のインターネット創世記が丹念に描かれる。

・ARPANET/冷戦の陰で誕生したコンピュータ・ネットワーク
・JUNET “インターネットの父”誕生
・INETクラブ/さしのべられた救いの手
・WIDEプロジェクト/官対民、ドン対若手の対立を乗り越えて
・IIJ/日本初の商用プロバイダ誕生までの長い道のり
・東京インターネット/IIJ設立から2年でライバルが登場
・パソコン通信/本格的ネット時代への助走
・ベッコアメ・インターネット/草の根BBSからプロバイダへ
・ワールド・ワイド・ウェブ/ホームページ、登場
・MOSAIC、ネットスケープ/ブラウザ戦争、勃発
・Yahoo!/ネットの“水先案内人”……などを収録。

(底本 2002年11月発売)

同じジャンルの書籍から探す

ゴーマニズム宣言SPECIAL よしりん戦記 巨人V9 50年目の真実 栄光の時代を築いた名選手、立ち向かったライバル33人の証言 身近な人が「心の病」か迷ったときに読む本 ホーム・メディカ・ブックス 新装版 台湾人と日本精神 三浦綾子 電子全集 命ある限り 「リーダーの条件」が変わった 「危機の時代」を乗り越える新しい統率力(小学館101新書)  逆説の日本史7 中世王権編/太平記と南北朝の謎 人生の経営(小学館新書) 炎上するバカさせるバカ 〜負のネット言論史〜(小学館新書) ファン・ゴッホ 自然と宗教の闘争 翔べ!YS-11 世界を飛んだ日本の翼 「YES」と言わせる日本(小学館新書) 師匠、御乱心! 鍵善 京の菓子屋の舞台裏 兵士を見よ 中途半端なブスはグレない〜劣等感や嫉妬心に支配されない生き方〜

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/