三浦綾子 電子全集 光あるうちに ―道ありき 第三部 信仰入門編

三浦綾子 電子全集 光あるうちに ―道ありき 第三部 信仰入門編

三浦綾子

本体500円 + 税

読む

内容紹介

傷つき、傷つけられた人。生きることに絶望している人。愛に悩んでいる人、失意の底にいる人などに、優しく語りかけるエッセイ。

罪とは、人間の弱さとは、愛とは何なのか。聖書の言葉を引用しながら優しく語りかける。人生に希望の「光」があることを気づかせてくれる名エッセイ!
<「道ありき」「この土の器をも」に続く自伝的作品のの第3作。

「三浦綾子電子全集」付録として、三浦綾子記念文学館 初代館長・高野斗志美氏のコラム「我らのために祈り続ける三浦作品」を収録!

同じジャンルの書籍から探す

クジラの玉手箱〜生きてるクジラを楽しもう! 中上健次 電子全集12『オルガナイザー中上健次の軌跡』 想い出の昭和型板ガラス 〜消えゆくレトロガラスをめぐる24の物語〜 開高 健 電子全集17 耳の物語/珠玉 バルタン星人を知っていますか? 〜テレビの青春、駆けだし日記〜 太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編 老化恐怖症(小学館新書) シン・談志が死んだ 立川流はどこへ行く ロンドン・デイズ 福永武彦 電子全集15 『別れの歌』、随筆の家としてI。 クラシック リバイバル 日本名城紀行1 60年代ポップ少年 色川武大・阿佐田哲也 電子全集7 色川武大の原点——「黒い布」から『生家へ』まで 飲むぞ今夜も、旅の空 旅だから出逢えた言葉2 ポケットに物語を入れて

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/