かしこい子どもに育つ!「育脳離乳食」 〜脳をはぐくむ食事は0歳から〜

かしこい子どもに育つ!「育脳離乳食」 〜脳をはぐくむ食事は0歳から〜

小山浩子

本体990円 + 税

読む

内容紹介

脳が発達する栄養のルールを離乳食にも!

3歳までに80%成長する「脳」。「育脳」のための食事は離乳食から始めるのが理想です。

決め手は、DHA・タンパク質・レシチン・ビタミン類・ミネラル類の
「5つの栄養素」。

栄養素別に育脳離乳食レシピを紹介します。
フリージング量の目安、電子レンジ調理の対応ポイントも明記。

取り入れるコツを知れば、今日から、離乳食が育脳食へランクアップします!

巻末には、育脳離乳食おすすめ食材リストも完備。

※この作品はカラー版です。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもん もっと ふしぎポケット 〜むかしの せかいを だいぼうけん!〜 3〜6歳 考える力がぐんぐん伸びるおしゃべりゲーム きほんの遊び142 0~3歳 赤ちゃんの発達に合わせて楽しむ 日本版保育ドキュメンテーションのすすめ 〜「子どもはかわいいだけじゃない!」をシェアする写真つき記録〜 特別活動でみんなと創る 楽しい学校 子どもが中心の「共主体」の保育へ 〜日本の保育アップデート!〜 3・4・5歳児の指導計画 保育園編【改訂版】〜天野珠路先生・監修〜 冷凍豆腐レシピ77 〜節約&ヘルシー!〜 0さいからの ドラえもん はじめてずかん のりもの えいごつき まんがで学ぶ寿司の技術〜東京すしアカデミーの授業〜 笑顔がはじけるスパーク運動療育〜発達障害の子の脳をきたえる〜 産婦人科医宋美玄先生の 生理だいじょうぶブック すごい!塩レモン 使いこなしレシピ まろやかさっぱり!ミラクル調味料 「パッション」の見つけ方 〜「人生100年ずっと幸せ」の最強ルール〜 やらかし男子がみるみる変わる育て方〜小学生でもまだ間に合う!脳科学者が教える〜 自信を育てる 発達障害の子のためのできる道具

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/