戦争といのちと聖路加国際病院ものがたり

戦争といのちと聖路加国際病院ものがたり

日野原重明

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

104歳の医師が病院で見つめた太平洋戦争。

「戦争やいじめは、人間が人間を愛したり尊敬したりするあたりまえの心を狂わせてしまうもの」—日野原重明先生104歳の記念本は、「病院で見つめた太平洋戦争」を通して子どもたちに「憎しみを乗り越えてゆるし合う心」を伝える希望のメッセージにあふれています。
 著者は太平洋戦争が開戦した1941年、聖路加国際病院に内科医として勤務。東京大空襲で収容した1000人の負傷者であふれかえるなか救えなかったたくさんのいのち、病院ロビーに集まり聞いた玉音放送、終戦直後GHQに病院建物をすべて接収されてから返還までの約11年……戦中戦後の稀有な体験をあますことなく語る渾身の一冊です。
 アメリカ軍機が投下した「聖路加は爆撃しない」伝単ビラなど貴重写真も多数掲載しています(2015年9月発表作品)。

同じジャンルの書籍から探す

新冷戦考 〜日本の防衛力の今〜 50万語を編む 〜「日国」松井栄一の記憶〜 いつも私で生きていく ゆうべのヒミツ 銀座クラブは女の大学(小学館101新書) 中上健次 電子全集21『中上健次と柄谷行人』 三浦綾子 電子全集 生きること思うこと 私の信仰雑話 乙女オバさん ペコロスのいつか母ちゃんにありがとう〜介護げなげな話〜 メタルカラーの時代8 役者揃いの北九州メタル都市 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第1巻 構造改革とはなにか 新篇 日本国の研究 中国不要論(小学館新書) ピンピン、ひらり。 〜鎌田式しなやか老活術〜(小学館新書) トップモデルと呼ばれたその後に 〜個性を売りにしなければ、人生が回り出す〜 ハワイのマキさん HAPPYガイド 〜これからの生き方とこれからのハワイ〜 春夏秋冬 江戸っ子の知恵

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/