学校では教えてくれない 稼ぐ力の身につけ方

学校では教えてくれない 稼ぐ力の身につけ方

著/小幡和輝

まんが/若林杏樹

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

子供も起業して稼ぐ! AI時代の必須の力。

これまで人がやっていた仕事をAIがするようになって、人の仕事が減った分、就職できなくなるかもしれない。会社に入っても、上司のパワハラで、仕事を続けるのが辛くなるかもしれない。
今の小中高校生が社会人デビューする頃、会社で働くのがもっともっと過酷な時代になっているだろう。そんな時代を生き抜くには、会社に頼らない働き方を考えておかなければならない。
その時に支えになるのが、自分の力で稼ぎを生み出す力“起業力”。「大人になったら、起業してみようかな」では遅い! 小中高校生のうちに経験を積んだほうが絶対にいい!
著者自身の高校時代の起業の実例や、小中高校生のスゴ腕起業家たちの体験談を読むと、自分でもできそうだという勇気をもらえるはず。「自分の力で稼ぐ」力を身につけるために、1歩踏み出そう!
◆著者紹介
小幡和輝
約10年間の不登校の後、高3で起業。「地方創生会議 in高野山」を主催。1億円規模の地方創生ファンド「NagomiShareFund」を設立。2016年、世界経済フォーラム『GlobalShapers』選出。2019年、ゲームのオンライン家庭教師『ゲムトレ』を設立し、日本アントレプレナーシップ大賞エンタメ部門グランプリを受賞

若林杏樹
大学職員からフリーの漫画家に。「天才美少女漫画家あんじゅ先生」として活躍中。

◆座談会の中学生起業家
加藤路瑛(クリスタルロード取締役社長)
中井けんと(こどもばんぱく主宰)
益山永遠(Eteranun代表)
キメラゴン(月収◎百万中学生ライター)

(2020年11月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

人生の経営(小学館新書) 保護者・子ども・学校を変える!「学級通信」フル活用メソッド じんぐるじゃむっ 〜保育の世界がまるっとわかる(笑) マンガ〜 暮らしの新常識109 〜ウィズコロナ時代に後悔しない〜 昔話でおカネの基本がわかる! 空想金融教室 小倉昌男 祈りと経営〜ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの〜 いじめから脱出しよう!〜自分をまもる方法12か月分〜 WOWファクター 〜心の中の平和のとりで〜 0歳児から5歳児 運動遊び12か月 〜発達に合わせた指導例を写真で紹介〜 子育てに役立つ!まんがでわかる子どもの気持ち 〜家庭でできるモンテッソーリ教育〜 キミの生涯賃金“2億円”を守る!労働契約の方法 〜知らないと絶対損をする!これからの働き方〜 1日1ページで身につく! 小学生なら知っておきたいもっともっと教養366 特別活動で、日本の教育が変わる!〜特活力で、自己肯定感を高める〜 問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい パーソナル・ファイナンス オリジナル地域教材でつくる 「本気!」の道徳授業 学習まんが小学生日記 尾木ママと考える!ぼくらの新道徳2 友達のこと

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/