1日1ページで身につく! 小学生なら知っておきたいもっともっと教養366

1日1ページで身につく! 小学生なら知っておきたいもっともっと教養366

齋藤孝

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

「教養366」待望のシリーズ第3弾登場!

★★★★★★★★★★★★★★★★

大人気シリーズ!!
「クイズが楽しい」「親子で盛り上がる」
と評判の『教養366』第3弾の登場です。

テレビ番組『世界一受けたい授業』
『テレビ寺子屋』などメディアでも紹介され、話題沸騰!

★★★★★★★★★★★★★★★★

「アレクサンダー大王が行ったのは○○遠征?」
「スフィンクスの頭は王さま、体は何?」
など、クイズが楽しい、小学生向けの教養本第3弾です。

1日1ページ毎日2分の教養習慣で、
一生ものの知性が養われます。

言葉、文学、世界、歴史、文化、芸術、自然と科学…
小学生のうちに知っておきたい7ジャンルから、
「言葉あそび」「ふしぎな数字」「その道を極めた日本人」など
52の週テーマを厳選。
1週間1テーマで点の知識が線になり、強い知識を目指します。

小学生へのプレゼントとしても人気です!

【「教養366」シリーズ 読者からの声を紹介】

■「親子でクイズを出し合ったり、楽しい時間になっています」(30代・女性)

■「がっつり勉強という雰囲気ではなく、子どもの好奇心をくすぐり楽しめる内容で大満足」(30代・女性)

■「息子は、毎日ひとつずつ読んで寝る習慣になっているようです」(40代・女性)

■「要点を簡潔にまとめてあるので子どもでも飽きずに読み進めることができます」(30代・女性)

■「60代の私がどれほど理解できているか、勉強になります」(60代・女性)

※紙書籍では付録『「モノにした!」シール』がついており、各項目にシールを貼るスペースが設けられておりますが、電子書籍ではシールをつけることが不可能なため、『「モノにした!」シール』は収録しておりません。あらかじめご了承ください。
※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。

同じジャンルの書籍から探す

バルタン星人を知っていますか? 〜テレビの青春、駆けだし日記〜 「二月の笑者」になるために 〜名場面が教えてくれる中学受験必笑法 「二月の勝者」×おおたとしまさ〜 クイズ!難読語 この漢字読めますか? 8.様子編 タブレットで変わる授業デザイン キャラクター超ひゃっか すみっコぐらしもっと! ひみつじてん そうか、こうやって木の家を建てるのか。 〜「200年住宅」と工務店選びの知恵〜 仮面ライダービルド超全集 デンさんのプール 〜杉本傳 水泳ニッポンを作った男〜 思春期のトリセツ(小学館新書) 令和新装版 楽しい!学級づくり 5・6年 快楽でよみとく古典文学(小学館101新書) ウルトラマンオーブ完全超全集 OH! ざわつくおにぎり 〜食べてもおいしい米アート〜 発達凸凹を生きる力に変えるコンプリメント子育て 〜ADHD・自閉症スペクトラムなど適応障害から不登校…つらい子育てにさよなら〜 産婦人科医宋美玄先生の 生理だいじょうぶブック 超わかる入門マンガ ひらめき!プログラミングワールド embotで世界をすくえ!!〜小学生のミカタ〜

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/