文章力!

文章力!

浜文子

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

どの子も作文が書けるようになる!

子どもは作文が苦手、どうやって書かせたらよいのかわからない、そんな保護者の声をよく聞きます。
ある図書館では、夏休みに入ると「作文の書き方」についての書籍がよく借りられるとか。
子ども向けの作文の書き方についての書籍は山のように出ています。試験でよい点を取るため、教師に受けのよいの技巧的な方法は学べるでしょう。その結果、多くの「作文ぎらい」の子どもを育てている結果となっています。本来、文章を書く、言葉を紡ぐということは、その人の内面から湧き出るもので、技巧的に学べるものではありません。心がどう感じ、どう考えたのか、これこそが書き表すということの本質です。
子育ては、言葉を授けることが仕事。ですから子どもの書く力は家庭でこそ伸ばせます。
エッセイスト浜文子さんは、長年、そんな思いで子どもの作文教室を行っています。「作文はきらい、苦手」と言っていた子どもが、みるみるうちに作文を書くようになるとか。浜さんが作文教室で行っている課題の出し方の工夫、言葉の引き出し方のほか、作文教室でのエピソードや子どもの楽しい作文を紹介し、保護者が日常的に子どもの語彙力を高めるための工夫を紹介します。

同じジャンルの書籍から探す

京女式深い学びをめざす国語の板書指導5年6年 齋藤 孝の音読破 5  山月記 マンガコグトレ入門 〜子どもの認知能力をグングン伸ばす!〜 教えないスキル 〜ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術〜(小学館新書) 学習ドリル ポケットモンスター イングリッシュ 名探偵コナンの小学生のうちに知っておきたいお金と世の中103 まんがMAJORで考証・少年野球チーム診断 自信を育てる 発達障害の子のためのできる道具 中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉〜「二月の勝者」×おおたとしまさ〜 ことばの力がつく 辞書引き学習 アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 学級通信 早わかり 佐藤ママの 強運子育て心得帖 〜幸せと成功を引き寄せる 53の言葉〜 改訂新版 ドラえもんの国語おもしろ攻略絵で見ておぼえる小学漢字1026 子どもの一生を決める花粉症対策 伸ばしたいなら離れなさい 〜サッカーで考える子どもに育てる11の魔法〜

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/