太平洋戦争 最後の証言 第三部 大和沈没編

太平洋戦争 最後の証言 第三部 大和沈没編

門田隆将

本体1020円 + 税

読む

内容紹介

消されることのない歴史。なぜ戦艦大和は今も「日本人の希望」でありつづけるのか戦争ノンフィクションの決定版三部作、ついに完結!

全長263メートル、横幅38・9メートル、最大排水量7万2000トン。「大和が沈む時は、帝国が沈む時」と謳われた巨艦は、昭和20年4月7日午後2時23分、無謀とも思える沖縄への水上特攻作戦の末に、東シナ海で永遠の眠りについた。

 乗り込んでいた3332人のうち戦死者は3056人。生還したのは1割にも満たないわずか276人に過ぎなかった。作戦参謀、設計者、主砲や高角砲、そして機銃を担当した乗組員ら多数の証言から、戦艦大和の実像を浮き彫りにする。

 盃を汲みかわした出撃前夜、米軍の熾烈を極める波状攻撃に地獄の様相を呈する甲板。沈みゆく艦橋で吸った恩賜の煙草、渦を巻く白波。重油の浮く海での漂流、そして奇跡の生還――。

<戦艦大和の悲劇的な生涯は、日本海軍の運命を象徴するものでもあった。『太平洋戦争 最後の証言』の完結編として戦艦大和を取り上げさせてもらったのは、失われつつある日本人の希望と誇りをもう一度、振り返って欲しかったからである。日本人は、あの時代に「戦艦大和」をつくりあげた。日本人が存在するかぎり、それは消されることのない歴史である。そして、この大和に乗って愛する者たちのために命をかけて戦った人々がいた。そこには、今まで語られたことのない知られざる壮烈な物語が数多くあった>(「はじめに」より)

【ご注意】※この作品には図表が含まれており、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

がんフーフー日記 校則なくした中学校 たったひとつの校長ルール 〜定期テストも制服も、いじめも不登校もない!笑顔あふれる学び舎はこうしてつくられた〜 ゴルゴ13×佐藤優 Gのインテリジェンス 人生の経営(小学館新書) パラリンピックと日本人 〜アナザー1964〜(小学館新書) 女に生まれてモヤってる! 日本の政治「解体新書」 〜世襲・反日・宗教・利権、与野党のアキレス腱〜(小学館新書) 戦国力 逆境を生きるということ 2015年放射能クライシス   中上健次 電子全集9 『初期作品集Ⅱ 路地世界の生成』 庄野潤三電子全集 第18巻 エッセイ5 1995〜2002年 「孫の結婚式」ほか 一度は読んでおきたい現代の名短篇 人生で残酷なことはドラゴンズに教えられた(小学館新書) 遊んで見つける学びの革命 〜京大3兄弟が家庭でやっていた!〜 新型コロナワクチン 副作用が出る人、出ない人 ハワイのマキさん HAPPYガイド 〜これからの生き方とこれからのハワイ〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/