女に生まれてモヤってる!

女に生まれてモヤってる!

著/ジェーン・スー

著/中野信子

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

女の損は見えづらい。

 生き方が多用化し、女性としてのライフスタイルに「正解」や「ゴール」がない今、私たちはどのような道を選択すれば、心地よく生きられるのか。コラムニストのジェーン・スー氏と脳科学者の中野信子氏が、これからの女性の生き方を対談形式で語り合います。

【一章】「女らしさ」は誰のため?
  −「女らしさ」とは自己決定権を手放すこと 
  −メイクや服は女ウケを狙ったほうがコスパがいい 他
【二章】敵と味方とルールを再検証する
  −「女同士はわかり合える」という一枚岩幻想
  −新自由主義の流れでカオス社会が爆誕    他
【三章】恋愛と結婚、私たちの戦略
  −自分よりも能力が高い人を好きになるという通過儀礼 
  −パートナーはまっとうに生きるための漬物石 
【四章】なぜ女は自信を持ちづらいのか? 
  −男は女よりも自信を持ちやすい 
  −依存相手は都合のいいスクリーン   他
【五章】いつか結婚も出産もレジャーになる
    −妊娠・出産をアウトソーシングする未来 
    −私たちが本当に後世に残したほうがいいもの 他
【六章】ジャストフィットな生き方は自分で決める
     −男社会で設定されたゴールがすべてじゃない
     −今の選択が正しかったと思えるように   他

同じジャンルの書籍から探す

中上健次 電子全集5 『紀州熊野サーガ3 女たちの物語』 小学館ジュニア文庫 奇跡のパンダファミリー〜愛と涙の子育て物語〜 メタルカラーの時代11 わくわくする大科学の創造主 わが釣魚伝 殺しの柳川 日韓戦後秘史 あなたを変える「気づき」 心と体の交差点 SEX相談室 真田昌幸 徳川、北条、上杉、羽柴と渡り合い大名にのぼりつめた戦略の全貌 偉人たちの死亡診断書 ルンタ 復興から自立への「ものづくり」 〜福島のおかあさんが作ったくまのぬいぐるみはなぜパリで絶賛されたのか〜 評伝 渡辺省亭 晴柳の影に 〜増補改訂版〜 虫の文学誌 絶望の超高齢社会〜介護業界の生き地獄〜(小学館新書) 新冷戦考 〜日本の防衛力の今〜 森の声、ゴリラの目 〜人類の本質を未来へつなぐ〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 1/22 水曜日
  • 鬼哭 ~帝銀事件異説~/鳴海章
  • キッコーマン特選 基本の和ごはん ~「おいしい理由」がよくわかる~/小田真規子、キッコーマン
  • 皮膚科医友利新先生が娘に伝えたい美容の話/友利新、カツヤマケイコ

2025 1/23 木曜日
  • 僕には鳥の言葉がわかる/鈴木俊貴
  • ママはいつもつけまつげ ~母・中村メイコとドタバタ喜劇~/神津はづき

2025 1/24 金曜日
  • ふりかえれば日々良日/佐久間良子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/